長編小説「15少年物語」(34)

成哲は意識をとり戻した。はじめは耳鳴りのように感じられた話し声が、しだいにはっきり聞こえてくる。かれは目を閉じて記憶をたどった。シロクマが木から落ちたとき、みんなが駆けつけて来たこと、茂漢らがシロクマをたたき殺したこと、自分が木からおりたことまでは思いだせるが、それからは記憶になかった。

成哲はふうっと息を吐いて体を動かし、目をあけた。

「やー、気がついたぞ」

心配そうな顔つきで見守っていた少年たちは歓声をあげた。

成哲は茂漢と視線があうと、にっこりした。

「茂漢も来たのか」

成哲は上半身を起こした。

「お前も気絶することがあるんだな。さあ、これを飲めよ。ハチミツをといたお湯だ。頭がすっきりするよ」

万洙がさしだす鉢を受け取って飲みほすと、のどの乾きと胸のつかえがいっぺんに取れた。

「おれ気を失ってたらしいな」
「そうだよ。茂漢がお前をおぶって、2キロも歩いて来たんだぜ」

万洙が成哲に言った。

「そうだったのか」

成哲がほほえんで顔を向けると、茂漢は目を伏せた。

「もう少し寝てろよ。お前が長いこと気絶してたから、みんなずいぶん心配したよ。とくに茂漢がすごく心配してね」
「クマに驚いて気絶したなんて、ちよっと格好悪いな」

成哲は照れくさそうに笑った。

「格好悪いなんて、とんでもない。お前は英雄だよ」

俊浩が親指を突き立てて言った。

「そうだとも、少年英雄だ。成哲は探険家になれよ。大きな手柄を立てて有名になったら、『14のとき、 シロクマ島でウシくらいもある大きなシロクマを斧一本でたたきのめした』って世界中に宣伝するんだな」

昌植がうらやましそうな口ぶりで言った。

成哲はまた横になった。全身が地の底に吸いこまれるようにだるかった。ふと、兄を待ちわびる茂英のことが頭に浮かんだ。

「茂漢、お前まだ茂英に会ってないんだろう」
「会ってないけど、全部聞いたよ。ほんとに恩に着るよ」
「なんて水くさいこと言うんだ。それよりか、茂英が心配してるだろう」
「じゃ、帰るよ」
「茂漢」

成哲は立ちかけた茂漢を呼び止めて、起きあがった。

けれどもつぎの言葉が、すぐには出なかった。みなの視線が成哲に集まった。

「ほら穴へ行くより、いっそのこと、茂英をここへ呼んだらどうだ」
「ここへ?」

茂漢ばかりか、ほかの子たちも目を丸くした。

「そうだ。.お前さえ承知すれば、茂英や達柱らも反対しないはずだ。文基はもう来てるじゃないか。そしたらみんな喜ぶだろう。そのつもりで家を大きく建てたし、食べ物や服もちゃんと用意してあるんだ」
「そうしようよ。おれもそう思ってたんだ」

万洙が賛成すると、みな口ぐちに言った。

「うん、それがいい」
「そうしろよ」

茂漢はなんと答えたものか迷った。二つ返事で承知するには、あまり虫がよすぎて恥ずかしかった。それでなくてもほら穴へ行ったことを後悔し、冬の準備のことで悩んでいた矢先である。

自分の軽はずみな行動から、茂英やほかの子たちまで苦労しているのを見るにつけ、すまないと思っていた。ただこれまで、そぶりに出さなかっただけである。成哲らが自分たちのことをよく思っていないし、受け入れもしないだろうと決めこんでいたのだ。

茂漢はうつむいて、きのうからの出来事を思いかえした。雪に埋もれた妹、その妹をおぶって吹雪の山道を走る成哲。気を失った妹の手足をもんでくれる仲間たち。きょう成哲はまた、赤い舌をたらしながらあとを追って来るシロクマを、自分にひきつけて命を救ってくれた。・・・

(成哲は、おれたちを兄弟のように思ってくれてるのに、おれは、おれは・・・)

茂漢は顔を上げたが、どうしてもうんとは言えなかった。家がつぶれたとき力をあわせて一緒に建て直そう、と言うのを振りきって出て行くときは、涙ながらに食糧や道具を分けてくれた成哲である。

そのあつい友情を裏切ったおれが、いまさらおめおめと帰って来られるだろうか。それに、かれらに分けてやれるほどの食べ物や服があるなら、少しは面目がたつが、自分たちには腐った魚しかないし、冬着らしいものもないのだ。無電機の件にしてもそうだ。一緒に早く直して助け船を呼べばいいのに、そんなことまで隠していたんだから、おれはなんてけちなやつなんだろう。

茂漢は自分を責め、ため息をついた。

みな息をこらして、茂漢を見つめていた。茂漢はかれらの期待にこたえたかったが、それを言えなかった。 唇がふるえ、目の前がぼーっとかすんだ。

「成哲」

茂漢は両手を広げて成哲の首に抱きついた。

成哲もその肩を強く抱きしめた。とぎれがちに自分のあやまちをわびる茂漢のほおに、涙がつたった。

「よせよ。おれまで泣けてくるじゃないか。これから力をあわせてやっていけばいいんだ」

成哲はほおをぬらして、茂漢の肩を軽くたたいた。あちこちですすり泣く声がした。

「さっきはおれのために苦労させたけど、もう一度茂漢や茂英らのため、ひとっ走りしてくれないか」
「お安いご用だ。そんなことなら日に百ぺんでも行って来るよ」

万洙がうきうきとして答えた。

「いやだと言ったら、ふんじばって連れて来てやる。 おい、ひもがないか」

昌植がこう言って立ちあがった。

「うん、あるよ」

永洙が部屋の隅から、細長く切ったオットセイの皮を持って来た。みな大笑いした。

成哲は一緒に行くつもりで立ちあがったが、目がくらんでよろめいた。

「どうしたんだ」

俊浩が気づかわしげに聞いた。

「なに、ちょっと目まいがしただけだ。さあ、出かけよう」
「そんな体で、どこへ行くってんだ」

万洙が成哲の体を支えながら言った。

「みんなが行くことはないさ。おれが連れて来る」

茂漢がこう言って引き止めた。

「別れ別れになっていた家族が、久しぶりに一つ屋根の下で暮らせるようになったのに、どうしてじっとしていられるんだ。どうだ、みんな一緒に行こう」

成哲の言葉に、女の子や勇日たちも迎えの一行に加わった。

泉谷の子らが総出で押しかけたので、ほら穴の子たちはびっくりした。

「お前たち、どうしたんだ。おやっ、茂漢も一緒か。泉谷に行くんなら行くって断ればよかったのに、どんなに待ったかしれないぞ。死んだんじゃないかと、気が気でなかったんだぜ」

達柱が声をとがらせた。

「死んだと思ったのが、このとおりぴんぴんして帰って来たんだから、もっとうれしいだろう」

万洙の言葉だった。

「そりゃうれしいさ。だけどいったいどうしてまた、勢ぞろいして来たんだ。なにかあったのか」

達柱はけげんそうに、みなの顔色をうかがった。

「てっとりばやく言おう。お前たちと相談することがあるんだ」

成哲が話をきりだした。

「さっき茂漢と相談したんだけど、おれたち15人が、もとどおり一緒に暮らすことにしたんだ。どうだ、いやとは言わんだろうな」

ほら穴の子たちは黙りこんでしまった。

「おれがよけいな真似をしたばかりに、お前たちまでえらい苦労をしたんだ。前もって相談しないで悪かったけど、いまからみんなと一緒に暮らそうと思うんだが、どうだろうか」
「おれ、それでなくても泉谷へ帰ろうと思ってたんだ。家は一緒に建てなかったけど、仕事はまだたくさんあるだろうから、これからみんなの倍は働くよ」

こう言う基昌の目に涙が光っていた。

「ほんとうはおれも、ずっと前からそうしたかったんだ。でもずうずうしすぎるみたいで、言いだせなかったのさ。それがわざわざ迎えにまで来てくれたんだから、誰が反対するもんか」

達柱まで賛成したので、茂英は喜んで明玉とヤムジョンの手を取った。

「これからはおれたち15人が、ほんとに仲よく暮らそう。そして力と知恵を出しあって、村へ帰る方法を考えよう」

成哲はみなを見まわして明るく笑った。

泉谷の子たちは、基昌が運んで来た無電機を珍しそうにながめながら騒いだ。無電機という言葉をはじめて聞く者、これで助け船が来て帰れると喜ぶ者、そうかと思うと、直しても無電の打ちかたを知らなくちゃと心配する者もいた。

荷物をまとめて丸太小屋に戻ると、昌植はほかの子と一緒に無電機のボタンを押したり、配線を調べたり、 レシーバを耳にあててキーをたたいたりした。スイッチらしいボタンを押してみたが、反応はなかった。

「乾電池が切れたんじゃないのか」

昌植に聞かれて基昌は真っ赤になった。乾電池のことはよく知らなかったので、そんなことは考えてもみなかったのだ。

「器械がちゃんとしていても電池が切れたら、無電は打てないんだ。ひとつテストしてみよう。とても簡単だよ」

昌植は、乾電池の箱に連結された2本の線を引きだし、両端を触れてみた。なんの反応もなかった。ナイフで線のさびをけずり落として、またつけてみたが、 同じことだった。 その様子を熱心にのぞきこんでいた達柱が聞いた。

「それを触れあわせたら、どうなるんだい」
「乾電池が使えるやつなら、火花がパチパチ飛ぶんだ」
「じゃ、これは使いものにならないのか」

茂漢が泣き顔になった。

「うん、電池がないんだから使えないよ」
「だから、ここじゃなんの役にもたたないってわけか」
「まあ、そうだな」

みながっかりして顔をみあわせた。

(芸術、文芸作品―その他)

2020年の記事
 


TOP英数字あ行か行さ行た行な行は行ま行や行ら行わ行贈り物資料

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2020-11-29 (日) 20:21:19