初の「チョンリマ」号トラクター

朝鮮で初めて製作されたトラクターの名は「チョンリマ*1」です。ちなみにチョンリマとは一日に千里を天かけるという伝説の中の馬です。1958年に製作されました。

当時は朝鮮でチョンリマ運動が力強く繰り広げられていた時でした。チョンリマ時代に生まれたトラクターということで、その名も「チョンリマ」号とつけました。当時のキヤン機械工場の労働者がトラクターの生産に決起したのはチュチェ47(1958)年10月でした。

3年間の戦争を経て戦後の復興建設が行われていた時なので、国の経済土台はとても貧弱でした。当時、トラクターを製作する国は10数ヶ国しかありませんでした。先進国でもトラクターの図面の設計に6ヶ月以上を費やしました。このためトラクターを製作するより他国から輸入するのが増しだという人もいました。しかし、キヤンの労働者たちは動揺したり、放棄したりしませんでした。

トラクターを分解して、部品の図面を一つ一つ描き、それを見て部品を加工し始めました。2千種あまりの部品を要するトラクターを不規格の素材で製作するというのは容易なことではありませんでした。労働者たちは現場で寝食しながら複雑な機関ボディーとギアボックス、そして繊細な技術を要する油圧装置を自力で加工しました。

ついにトラクターの組み立てを終え、始動してみましたが無駄でした。数日間の苦戦の末、油圧系統の欠陥を取り除き、再度始動して見ました。ところが、今度は始動はしたものの、トラクターが前進するのでなく、後ろ向きに進むのでした。

初のトラクターが後ろ向きに進んだという話を聞いた偉大な金日成主席は、トラクターが後ろ向きに進むというのは前にも進むことができるということを示唆すると言い、労働者たちを勇気付けました。

労働者たちはまたもやトラクターを分解し、試行錯誤を重ねてついにトラクターの製作に成功しました。このように35日間で製作された初の「チョンリマ」号トラクターでした。 初の「チョンリマ」号トラクターの生産過程は自力を信じ、決心して取り掛かればできないことがないということが立証された日々でした。

キヤン機械工場はその後、トラクターの生産を特化する大規模で総合的な工場、クムソン・トラクター工場に発展しました。初の「チョンリマ」号トラクターを製作してチョンリマ時代を沸かした工場で、今は「チョンリマ804」号トラクターを生産しています。

新型の80hpの「チョンリマ804」号トラクターを見た敬愛する金正恩総書記は、単なる輸送機材ではなく、自力自強の鉄の馬だとし、工場の労働者の偉勲を高く評価しました。

歳月が経ち、世代は変わりましたが、チョンリマ時代の精神、自力更生の精神は今も引き継がれています。

(政治―その他)

ike220315014_001.jpg
ike220315014_002.jpg
2022.06.10の記事
 


TOP英数字あ行か行さ行た行な行は行ま行や行ら行わ行贈り物資料

*1 千里馬(천리마)

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2022-07-05 (火) 21:21:59