古朝鮮の建国説話「タングン神話」呉英淑(オ・ヨンスク):古朝鮮は紀元前30世紀の始めに建国して紀元前108年まで存続した朝鮮初の古代国家です。古朝鮮の建国者はタングン*1、檀君です。檀君神話は古朝鮮の建国説話です。 社会科学院歴史研究所の研究者であるムン・ヒョクさんのお話しです。
桓雄が太白山頂に立つ神壇樹という木の下に降りて来た時そこで熊と虎が同じ洞穴で共に棲んでいましたが、桓雄に自分達も人間になるようにと哀願したそうです。桓雄は熊と虎に神秘めいたニンニクとヨモギを与え、「お前達がこれを食べて100日間日差しを見なければ人間になれる」と言ったとの事です。しかし虎は約束を破った為人間になれず、約束を守った熊は女に様変わりして桓雄と暮らすようになり檀君を産んだといいます。 檀君は平壌を都に定めて王になり国名を朝鮮としました。平壌市江東郡にある檀君王陵から檀君の遺骨が発掘されその年代が明らかになりました。これで檀君が神話の中の存在ではなく実在した歴史的人物である事と、5000年を誇る朝鮮民族の歴史と悠久さが史実に基づいて確認されました。 神話の中で檀君の両親となっている桓雄と熊の女の話は祖先崇拝に基づいて始祖王を神聖化する為に作り上げたもので、ルーツを探ると原始及び古代初期の人々の生活と思考・意識の程が反映されています。これはこの神話が原始時代から伝えられて来た天の神・祖先の神への崇拝に係わる神話の遺産に基づき、それを古代国家が成立していた時期の現実と結び付けて再構成する方法で創造され歴史発展の各段階を経て絶えず潤色されて来た事を物語っています。 古朝鮮の建国説話「檀君神話」は平壌が朝鮮民族の発祥地であり5000年も前に檀君が平壌を都に定め初の古代国家である古朝鮮を建てる事により、同じ血筋を引き継いで来た朝鮮民族の歴史の始原が切り開かれた事を伝えています。 (文化―歴史) 2023.07.03 サイト音声の聞き書き
古朝鮮、古朝鮮の中心地だったピョンヤン、古朝鮮の文化、古朝鮮時代の遺物・ひょうたん型のつぼ、古朝鮮時代の文化、朝鮮の古代国家、朝鮮初の国家、古朝鮮、タングンと初の国号の朝鮮、初の古代国家、古朝鮮
タングン(檀君)、5000年の民族史を輝かせる、タングン王陵、タングン祭礼、開天節、開天節とタングン、開天節とタングン祭礼、気高い民族愛(タングン王陵) |