18回偉大な金正日国防委員長は共和国の革命武力を全面的に強めて社会主義を守り、強国づくりの万年の土台を築きました。1990年代後半は朝鮮革命のもっとも厳しい時期でした。こうしたとき、金正日国防委員長は先軍の旗を高く掲げて、国を守る前哨にいました。 チュチェ85(1996)年3月のある日、前線東部のある人民軍部隊を訪ねる国防委員長の行く先にチョル峰*1という九十九折の険しい峰が現れました。見上げれば険しい峰、見下ろせば断崖絶壁でした。 しかし、国防委員長は前線への道を知るためには、直接車を運転してみなければ、と言い、ハンドルを握りました。その日以来、チョル峰を越え、また越えて軍人たちを訪ねた国防委員長でした。 国防委員長が8回目に峰を越えるとき、随員たちは危険千万なチョル峰をこれ以上越えないでほしいと切々と言いました。国防委員長は峰を越える途中、一足滑れば断崖絶壁に落ちるということを知らないわけではないが、頻繁にチョル峰を越えるのは、峰の向こうに大事な私の兵士たちが最高司令官を待っており、国の守りについているためだと言いました。 朝鮮革命博物館のソ・ウンギョンさんのお話です。
このように兵士たちへの熱い思い、国を守るという崇高な使命感を胸に秘めて国防委員長は1年の間に4回も峰を越えたことがあり、1ヶ月の間に2回、2日連続で越えたこともありました。 1996年から15年間、国防委員長がチョル峰を越えたのは18回です。その道があって人民軍が最強の革命強兵になり、国と人民の運命が固く守られました。それで、チョル峰は朝鮮人民の心の中に先軍革命指導のシンボルとして大事にしまわれているのです。 (フィーチャー) 2022.08.22の記事
チョル峰(一覧)
チョル峰、チョル峰が伝える話、チョル峰にまつわる話、チョル峰に残した先軍の足跡、心の中に大事に仕舞われているチョル峰、皆が仰ぎ慕う不世出の偉人 ソ・ウンギョン:クァンジュ学生事件、不平等で侵略的な「韓日議定書」(中央階級的教育館) |