生活に溶け込んだ国旗
共和国公民の誰もが国旗を愛します。自分自身とわが家族、わが家と言えるほど人々は国旗を血の通った永遠の生命体と思っており、その生活の中に国旗は常になびいています。誰もが国旗がデザインされた服を好み、常に国旗と共に暮らしています。
ソンギョ・ニット工場で作業班長を勤めるチョン・ヨンシムさんのお話です。
「国旗がデザインされた製品を見ただけで胸の高鳴りを覚え、喜び一杯になります。自製の製品に描かれる国旗を見ていますと、この服を着て喜ぶ人々の姿やこのユニホームを着て汗してトレーニングする選手たちの姿が目に見えるようです。国旗がデザインされた服を好んで着ている青年たちの姿も描いてみたりします」
国旗は単に製品にデザインされるものではありません。国旗を愛する人民の心の中に強い信念として刻まれ、創造の喜び溢れる生活と切り離せない一部分となっています。 愛国の思いは美しく、未来への確信で躍動する生活の中で常に国旗はなびいています。
キム・シンヒョクさんとカン・ミヨンさんのお話を聞いてください。
「尊厳ある強国の気概と息遣いをはためく国旗が伝えるようで、偉大な共和国の栄えある歴史がそのまままぶしい国旗に映えているようです。私たちはこれを講義や本からではなく、自分の生活を通じて真理として体験したので、国旗に対する人一倍の愛着と自負心を抱いているのです」
「国旗のために、愛する祖国のために人生を捧げつくす思い一つです」
国旗は尊厳ある共和国のシンボルであると同時に、この国の公民皆の心の中に深く根付いている精神、運命、未来、いや、この世のすべてです。
愛国の思いでいっぱいの人民の心の中に、創造で沸き返る生活の中に深く溶け込んだ国旗はこれからも永遠になびくでしょう。
(文化―くらし)
2022.09.06の記事