Radio Thailand 2025.07
※VOAが解体されそうで今は日本語放送停止中、YouTubeに掲載されているものからタイトルのみ聞き書き
※2025年8月1日から11月30日まで配信休止、12月1日より再開予定
2025.07.31
- 観光スポーツ省は外国映画撮影への還付により5倍以上の経済効果があったと発表する
- タイ政府観光庁はASEAN諸国と協力しインド市場の観光活性化を図る
- タイ貿易代表部はタイ・ムスリム・ビジネス協会と協力し、タイをハラール産業と観光の世界的拠点にする事を目指す
- 保健省は医療用大麻の生産基準を引き上げ、タイのハーブ産業を国際競争力のある分野へと成長させる方針
- (小島秀美)
2025.07.30
- タイの工業をデジタル時代へと導くプロジェクト“Industry 4.0”が進められる
- 今年で4年目を迎える“Amazing Dark Sky Thailand”プロジェクトの準備が進められる
- タイ空港社は国際民間航空機関との新たな協力の下、ネットゼロ空港への移行を加速させる
- タイとインドネシアは国交樹立75周年を記念し映画祭を開催する
- (小島秀美)
2025.07.29
- タイ政府観光庁は今年、中国からの観光客数500万人達成を目標に掲げ、3つの戦略を展開する
- 観光スポーツ省はタイのソフトパワーを活用して、高い付加価値の観光を促進する
- 産業省はタイの4大経済回廊の振興を推進する
- 商務省は“市場の見守りプロジェクト”を推進する
- (小島秀美)
2025.07.28
- 投資家は依然としてタイを生産拠点として選んでいる
- 文化省はタイ全土にある古代遺跡の整備を加速させ、新たな観光ルートの開発を進める
- ムエタイの伝統儀式“ワイクルー”を開催し、国のソフトパワーを世界に力強くアピールする
- ムエタイが世界軍事競技大会に正式に採用される
- (小島秀美)
2025.07.27
- (※掲載無し)
2025.07.26
- (※掲載無し)
2025.07.25
- スワンナプーム国際空港が世界で最も多くの航空会社が就航している空港として堂々の第1位に選ばれる
- タイの観光コミュニティーが観光分野の主要な賞を受賞する
- タイ南部のハジャイ市が費用対効果の高い旅先として、アジアで2年連続でトップにランクインする
- 政府は観光とスポーツ産業の強化に力を入れる
- (小島秀美)
2025.07.24
- 外国映画の撮影がタイでのロケが増えており今年1年間で約100億バーツの収益が見込まれる
- 史上初めてタイからインドネシアに生きたニワトリを輸出する事となる
- キャッサバ・モザイク病検出技術がタイのキャッサバ産業を危機から救うイノベーションとして期待される
- 観光スポーツ省はデジタル時代に於けるスポーツ発展の原動力となるタイ・スポーツ年鑑を開設する
- (小島秀美)
2025.07.23
- 国立オミックスセンターでは分子技術を活用し、バイオエコノミーの推進と生物多様性の保全に取り組む
- 政府は着陸権利政策を通じて宇宙産業のレベルアップを図り、外国の衛星サービス導入を進めようとする
- 高等教育科学研究イノベーション省のシンクロトロン光研究所は、タイの技術を次のステージであるディープテックへと押し上げる取り組みを進める
- 商務省は地理的表示製品のプロモーションを進める
- (小島秀美)
2025.07.22
- タイとインドネシアは国交樹立75周年を記念し文化交流によるイベントを実施する
- バンコク都が2025年“世界のデジタル・ノマドにとって理想の都市”に選ばれる
- 上半期、東部地域のゴルフ事業は成長を続ける
- 受刑者の可能性を広げる為、矯正局は受刑者が作った製品の展示会を開催する
- (小島秀美)
2025.07.21
- チェンマイ県がアジアで最も優れた都市の1位に選ばれる
- Agodaが2025年上半期の観光統計を発表する
- タイの大学は国際舞台への進出を目指し“THE Awards Asia 2026”への参加準備を進める
- 観光スポーツ大臣は今年末に開催される東南アジア競技大会に間に合うよう、ボクシング・トレーニングセンターとプールの建設を完成させる意向を示す
- (小島秀美)
2025.07.20
- (※掲載無し)
2025.07.19
- (※掲載無し)
2025.07.18
- 民間企業はタイ投資委員会と協力し様々な優遇措置を通じてソフトパワー産業を支援する
- タイ国際航空はタマサート大学と連携し、国際基準に基づいた教育レベルの向上を目指しパイロット訓練選抜試験を実施する
- 世界初となる軍人ボクサーによるボクシング大会が成功する
- プラチュワップキーリーカン県のドリアンを促進する“フルーツ・フェスティバル”が開催される
- (小島秀美)
2025.07.17
- 商務省は東南アジア最大級のコーヒー・フェスティバルでタイ各地の“地理的表示コーヒー”を紹介する
- 政府は“今年のハーブ”として5種類のハーブを推奨し35億バーツ以上の収入を生み出す
- ペルーと国交樹立60周年を記念しバンコクで彫刻が展示される
- ペッチャブリー県は世界に向けてソフトパワーを発信する為“ウォーキング・ツアー”を企画する
- (小島秀美)
2025.07.16
- ドバイ市と協力し、テクノロジー系のスタートアップとウェルネス経済を世界へ発信して行く計画
- 国立科学技術開発庁は成熟度モデルを活用して、タイの企業を国際基準へと引き上げる取り組みを進める
- タイとロシアは農業協力を強化し、ユーラシア市場への輸出促進に向けた準備を進める
- 高速道路局はオフシーズンの旅行を勧める
- (小島秀美)
2025.07.15
- UNESCOはワット・アルーン寺院の仏塔“プラ・プラーン”を世界遺産の暫定リストに追加する
- タイ貿易代表部は中東市場に於ける貿易の機会について明るい見通しがあるとする
- タイは世界保健機関の事務総長と協議を行ない、電子タバコによる健康被害から若者を守り国民の健康を増進する事に同意する
- 広報局はASEANでの優れた実績を披露し、ASEAN文化をクリエイティブなメディアを通じて広める準備を進める
- (小島秀美)
2025.07.14
- 観光スポーツ省が今年下半期の観光政策の方針を発表する
- 知的財産局は新世代のタイ人デザイナーと連携しタイのGI生地の魅力を世界に発信する
- 政府はタイのマッサージやスパを貴重な健康文化遺産として活用する方針
- タイの貧困緩和とスマートシティーに関する2つの研究プロジェクトが国際的な評価を受ける
- (小島秀美)
2025.07.13
- (※掲載無し)
2025.07.12
- (※掲載無し)
2025.07.11
- タイのデジタル技術の取り組みが世界的に高い評価を受ける
- チュラロンコン病院の医療チームとタイ赤十字社は閉塞性睡眠時無呼吸症候群の患者に対しタイで初めて、アジアで4例目になる新技術による手術に成功する
- “タイ・ハーブ博覧会2025”が『タイの知恵、タイのソフトパワー、タイ経済の創造』をテーマに開催される
- 第17回“BRICS首脳会議”がブラジルのリオデジャネイロで開幕し、タイからはジラポーン首相府大臣が代表団団長として出席する
- (ひらはらちなみ)
2025.07.10
- 東南アジア最大級のソフトパワーイベント“SPLASH Soft Power Forum 2025”がバンコクにて3日間に亘り開催中
- 2025年“FIA フォーミュラ3選手権”イギリスラウンドのスプリントレースで、タイの〓〓ことTasanapol Inthraphuvasak選手が見事優勝する
※一部不明 - タイとニュージーランドの民間部門の緊密な関係が両国の貿易の発展に大きく寄与する
- タイのソフトパワーを活用し世界市場での競争力を高める事を目的とした“Timeless Thai Taste 2025”プロジェクトが始動する
- (ひらはらちなみ)
2025.07.09
- タイ国政府観光庁は『南の魂への列車旅 テイストプラスレールフードルート 南の幸せ』プロジェクトをスタートさせる
- タイ知的財産局はノンタブリー産ドリアンに於ける地理的表示追跡システム“Gi Smart Trace”の運用成功を発表する
- タイの高等教育科学研究イノベーション省はバイオ循環型グリーン経済に基づくスマート農業の推進に力を入れる
- タイはジュネーブで行なわれた第59回“国連人権理事会”に於いて、紛争下に於ける医療へのアクセスや健康権の確保に対する支援を表明する
- (ひらはらちなみ)
2025.07.08
- 健康への意識が世界的に高まる中、運動やバランスの取れた食事、サプリメントの摂取等ライフスタイルの見直しを図る人が増える
- ポルトガル・リスボンで開催された“2024 Gourmand Award”のアイスクリーム部門で、タイの100年続く〓〓〓アイスクリーム“Ban Mai”が見事優勝する
※一部不明 - 2025年12月9日から20日まで第33回“東南アジア競技大会 SEA Games”が、続く2026年1月20日から26日までは第13回“Asean Para Games”が開催される
- タイの医療イノベーションが世界の舞台で注目を集める
- (ひらはらちなみ)
2025.07.07
- “プリンセスカップ・タイランド2025 馬術競技大会”が2025年12月22日から28日までバンコクにて開催される
- タイ商務省国際貿易促進局は2025年7月9日から14日にかけてアメリカのロサンゼルス、マイアミ、ニューヨークの3都市で“Timeless Thai Taste 2025”イベントを開催する
- “The World's Best Resturants 2025”のランキングが発表され、タイから6つのレストランが世界トップ50にランクインする
- タイとバングラデシュの新たな物流協力が動き出す
- (ひらはらちなみ)
2025.07.06
- (※掲載無し)
2025.07.05
- (※掲載無し)
2025.07.04
- 観光スポーツ省は政府公館で“国内パワー2024-2025スポーツ振興プロジェクト”を開催した
- 保健省は健康経済と医療サービスの強化を進め、タイの公衆衛生と伝統医療の価値を国内外に発信する取り組みを推進中
- Agodaの最新データによるとタイは今夏、ヨーロッパからアジアへの旅行者にとって引き続き人気の渡航先となる
- 政府はタイのイメージを世界に発信する為、海外のタイ人学生とのネットワーク構築を進める
- (ひらはらちなみ)
2025.07.03
- タイ広報局は英国のBBCとメディア分野での協力を更に深める為ロンドンのBBC本社を訪問する
- タイ国政府観光庁ロンドン事務所はロンドン中心部の“Lewis Cubitt Square”で“Thailand Showcace 2025”を開催する
- タイ貿易局はニューヨークで開催された国際食品飲料見本市“Summer Fancy Food Show 2025”に参加しタイ米のプロモーションを行なう
- タイの大学が持続可能な開発目標SDGsを支援する主要なグローバルランキング機関である“Times Higher Education”のランキングに於いて世界トップ100位にランクインする
- (ひらはらちなみ)
2025.07.02
- タイはAI技術分野で国際的なリーダーを目指し着実に歩みを進める
- ハリウッドの大作映画“Jurassic World: Rebirth”がタイ南部を主要ロケ地に選び、4億バーツを超える制作費を投じて撮影を行なう
- カセサート大学は“Marriott International”と覚書を締結し、観光サービス産業分野で活躍出来る国際競争力のある人材育成を目指す
- タイ西部カーンチャナブリー県が国際映画産業に向けた大規模イベントを開催する
- (ひらはらちなみ)
2025.07.01
- タイの伝統格闘技ムエタイが凡そ2000年振りにローマ時代の円形闘技場でパフォーマンスを行なう
- タイとデンマークの間で貿易・投資の拡大と持続可能な経済協力の強化が進む
- タイ文化省はメコン川沿いのナコーンパノム県で各国の大使を招いた特別イベントを開催する
- 2025年12月9日から20日までタイで開催される第33回“東南アジア競技大会”がバンコク、チョンブリー、ソンクラーの3県で開催される
- (ひらはらちなみ)
Last modified: 2025.07.31 15:11:00