短波「ラジオタイランド日本語放送」(9385kHz)のニュース項目など。
(10月1日から12月31日まで放送休止、再開は2024年1月1日からを予定)
2023.09.30
- (※28日と同じ内容を放送)
2023.09.29
- (※27日と同じ内容を放送)
2023.09.28
- セター首相は年末にインドを訪問する予定
- ダナンでASEAN情報大臣会議が開催される
- 長らく閉鎖されていたクラダン島が10月に再オープンする
- “ガパオ炒め”が『世界一の炒め物』に選ばれる
- (※放送休止のお知らせ)
2023.09.27
- タイのデジタル経済は昨年から14%成長する
- 文化振興局はタイ無形文化遺産の保護を目的にイベントを開催する
- バンコク・エアウェイズがフライトの安全性を確保する為乗客の体重測定を導入する
- 10月1日からプー・クラドゥン国立公園への観光が可能となる
- (※放送休止のお知らせ)
2023.09.26
- 今年の“モデル・コミュニティー”10箇所が発表される
- 労働省は労働力輸出の拡大を目指す
- 教育大臣が学生1人1人に其々タブレットを1台ずつ支給する計画に意欲を示す
- タイとマレーシアは経済協力を進める方針
- (※放送休止のお知らせ)
2023.09.25
- 中国とカザフスタンの旅行者への入国ビザ免除により飛行機の便数が増える等の効果が出ている
- リサさんのソロがストリーミングの再生で10億回を達成する
※リサ:K-POP「BLACKPINK」メンバー - タイ工業連盟は定年延長を真剣に検討すべきだと主張する
- 首相は“SDGsサミット”でタイは持続可能な発展に向けて推進していると強調する
- (※放送休止のお知らせ)
2023.09.24
- (※22日と同じ内容を放送)
Last modified: 2023.10.02 10:08:59