活気を帯びる講習会全般的12年制義務教育が実施されている朝鮮では、毎年1月に新学年の教授のための講習会が行われます。講習会で得る知識や経験は教員たちに大いにプラスになっています。ピョンヤンのトンデウォン区域教員再教育講習所でも科目別の充実した講習を行っています。 パン・ヒョンボク所長のお話です。
これまで講習所では教員の資質を高めて、ユニークな教授方法を次々と編み出し、教育現場に具現しました。小学校で速算教育のモデルを創造し、教員の資質を高める遠隔再教育システムを開発して国中に一般化しました。昨年に出した小学校での外国語教育の新しい方法は、実行があることで専門家の関心を集めました。 今、講習所では講習計画に基づいて教員の実践と実技、応用能力をさらに高めて、教授の実践と密接に結びつけることに主眼を置いています。特に話と談話の形で行われる説明方法、討論と論争、問答式方法の適用問題、先端技術を導入した教授など現場で意義がある問題を持って充実した講義を行っています。 また、学校別、科目別のモデル授業と実習を行って教員の資質を高めています。これとともに新任教師をモデル授業に極力参加させ、その意欲を燃やしています。 みなが教授の資質を絶えず高めて、国の未来を担う人材をより多く育てようと一途に取り組む中、講習会は一層活気を帯びています。 (今日の朝鮮) 2022.01.15の記事
|