伝統的な弓術の風習
弓術は、朝鮮人民の優れた尚武の気風がうかがえる伝統的な風習で、その歴史はとても古いといえます。
社会科学院フォークロア研究所の主任、博士、助教授イム・スンビンさんのお話です。
「朝鮮の先祖は古代から弓術に長けていました。既に弓術は当代一番の技とされ、当時のラクランダングンという弓は近隣諸国にも広く知られていました」
弓術は次第に老若男女を問わず誰もが楽しむレジャー半分の武道となりました。分けても朝鮮初の封建国コグリョ、高句麗時代に、人みなが弓術のコツと技法を熱心に習い、後代に伝授するのが義務付けられていました。
コグリョ人の弓術は、固定した的を馬に乗って走りながら射ること、立ち止まって移動する的を射ること、移動する的を追いかけながら射ることなど色々な射法がありました。
歴史の古い朝鮮人民の弓術の風習は今に引き継がれています。
(観光)
2020年の記事