ペクトゥ山地域のユニークな地質地点(3)

朝鮮のペクトゥ山地域には噴火作用によって造られたユニークな地質地点が多くあります。

 
ike230209005_001.jpg

チュンアム山には亀やペンギンの格好をした岩など奇妙奇天烈な岩が少なくありません。チュンアム山はサムジヨン市*1のシンムソン*2というところに位置しています。標高2140メートルです。

 
ike230209005_002.jpg

標高2162メートルのカンベク山には塩岩があります。形成当時、軽石の高アルカリ成分の含有量と多量の塩素ガスの放出によって、その中に塩分が蓄積されました。山に棲む獣たちが塩分を補うためここに集まるといって、塩岩と呼ばれています。

 
ike230209005_003.jpg

標高2288メートルのプクポテ山には奇妙な形のマグマから生じた岩があります。これは他の国の火山地域でも稀に見る地質体です。

 
ike230209005_004.jpg

サムジヨン市のペクサム里にあるペクサムリの断崖は火山地質の教育と観察で意義があります。

 
ike230209005_005.jpg

サムジヨン市のペクトゥ山の秘密のベースキャンプにある竜馬の岩です。形が竜馬に似ているといってそう呼ばれていますが、この奇岩は火山体の断層によってできたものです。

 
ike230209005_006.jpg

チョングン岩を眺めると、あたかも数多い兵士が列を組んで立っているようです。チョングン岩はペクトゥ火山から吹き出た岩石が谷間を埋めた後、そこへ川の水が流れこんでへこみ、今のようになりました。高さが68メートルほどで、長さは約270メートルです。

 
ike230209005_007.jpg

ソベク山*3は標高2171メートルです。

 

サムジヨン市の北西部にあるこの火山にはいろいろな形の奇岩があります。

(レクリエーション、視聴者と共に―ご案内)

2023.03.05の記事


TOP英数字あ行か行さ行た行な行は行ま行や行ら行わ行贈り物資料

*1 三池淵市(삼지연시)
*2 新武城(신무성)
*3 小白山(소백산)

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2023-03-06 (月) 20:14:10