朝鮮労働党の農村建設に関する政策
呉英淑(オ・ヨンスク):
朝鮮労働党中央委員会第8期第4回総会では朝鮮式社会主義農村の飛躍的な発展を遂げる偉大な新時代を開く事について明らかにしています。
朝鮮式農村の発展で達成すべき目標の1つは農村の生活環境を抜本から変える事です。近い将来、国中の全ての農村を三池淵市の農村の水準に、豊かで文化的な社会主義理想郷に造ろうというのが朝鮮労働党の農村建設に関する政策です。
三池淵市は朝鮮の北部の両江道に位置する山間部の都市です。昨年までの4年の間に三池淵市は山間部の文化都市の標準モデルとなる理想的な地方都市に変わりました。朝鮮の農村をどこに置いても、また遠い将来にも遜色が無く全ての面で優れたものに建設すべきだというのが朝鮮労働党の意思です。
農村建設で地元の特性を活かし、近代的・文化的、そして政治的な面を徹底させる事が強調されています。また農村建設に必要なセメントを優先的に当地まで供給する事、農村建設で住宅建設を優先的に推し進める事、農村建設を党と国家が指揮する強い指導システムを立てる事等、農村建設の対策が講じられています。
朝鮮労働党の正しい導きの下に近い将来、朝鮮では新たな社会主義農村文明・地方が変わる新時代が開かれるでしょう。
(政策)
2022.04.14の記事