高句麗の継承国、渤海

パルヘ、渤海は698年から926年まで朝鮮の歴史に存続した封建国家です。

社会科学院歴史研究所の研究室主任キム・ソンホさんはこう話します。

「パルヘはコグリョ、高句麗を引き継いだ国として7世紀末から10世紀初頭までわが国の歴史の発展で大きな役割をしました。パルヘがコグリョを引き継ぐ国だというのは、パルヘの建国者がコグリョの将軍だったテ・ジョヨンで、パルヘの住民の大部分がコグリョの遺民とその子孫であり、その人たちが創造した文化がコグリョの文化を引継ぎ、発展させたことであるという歴史的事実からもよくわかります。サンギョン石灯籠をはじめ、少なからぬパルヘの文化遺産がそれをはっきりと実証しています」

コグリョは紀元前277年から紀元668年まで存続し、アジアの千年強国として名を馳せた国でした。パルヘの建国者であるテ・ジョヨンが昔のコグリョの将軍であったことは歴史の記録に明白に書き記されています。

13世紀末ごろに書かれた「3国遺事」には、「コグリョの昔の将軍ジョヨンの苗字はテ氏」だと書かれており、文学作品としてだけでなく、歴史文献としても評価されている「帝王韻記」下巻には、テ・ジョヨンが「以前のコグリョの昔の将軍」だと書かれています。15世紀に編纂された「コリョ史」にもパルヘの建国者が「コグリョの人のテ・ジョヨン」だと記録されています。

パルヘの文化遺産であるサンギョン石灯籠には先行したコグリョ文化との継承関係を見せる特徴がはっきりと表れています。柱の形がコグリョ時代に流行した胴張りになっていることやコグリョの人たちが好んで使った8角形の平面図形が建築の要素に見事に適用されていることなどがその好例です。

パルヘがコグリョの継承国であることはパルヘの歴代王が、自分がコグリョの継承者だと自負したことを通してもよくわかります。第2代王はある国書で、パルヘが「コグリョの昔の領土を回復し、プヨの遺俗を持っていた」と書き、第3代王も数人の使臣を通じて自分が「コグリョ国王」だと宣布しました。

コグリョの継承国パルヘは建国後、230年近く存続して国の隆盛を成し遂げ、周辺国から「海東聖国」と呼ばれました。

(観光)

IKE190408052_001.jpg
2019年の記事
 
 

TOP英数字あ行か行さ行た行な行は行ま行や行ら行わ行贈り物資料

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2019-05-05 (日) 10:42:12