渤海の上京石灯籠サンギョン石灯籠はパルヘの都であったサンギョンリョンチョンブ*1の2番目の寺の址にあります。パルヘ、渤海は7世紀末から10世紀初めまで存続した朝鮮の昔の封建国家です。 石灯篭は支え台と柱、火鉢、笠の4つの部分からなっています。もともとの高さは6.3メートルでした。今は上の笠の部分の一部が失われたまま残っています。まるでやわらかい木を削って作ったような感じで、硬い石で作った物とは信じられないほどの八角屋根の東屋の形をまねたものです。 この石灯篭は世界的にも指折りの傑作として評価されています。支え台と火鉢などの基本要素は8角形の平面からなっています。一番下に8角平面の板石が敷かれていますが、これは基礎に代わるもので何の装飾もありません。 柱の下の部分の直径は上の部分の直径よりやや大きく、中間部分の直径は下の部分よりもっと大きくなっています。一番大きいところは柱全体の高さの5分の2ほどの位置にあります。柱の下の部分と一番上には満開になったハスの花が高く浮き彫りにされています。 火鉢は火鉢の支え台と鉢、そして笠からなっています。火鉢の8面にはすべて4角形の穴があります。笠もやはり八角屋根の形をとっています。石灯籠には色々な構成手法が適用されています。下から上へ上がりながら各部分の大きさを次第に小さくしながらつくられました。そして浮き彫りの高さがよく調和しています。 サンギョン石灯籠は緻密な設計によって施工されています。板石の一辺の長さは石灯篭の全体と、それぞれの部分の大きさと位置を定める基準となっています。この石灯篭から35センチ内外の長さを持つパルへの物差しの基礎が算出されました。 このように優れた建築術と彫刻術が有機的に結び付けられたサンギョン石灯篭は全体と各部分がよく調和して壮大でありながら気迫に満ちています。サンギョン石灯篭は東方諸国の石灯篭の中で歴史が最も古く、大きく、優れたものに数えられています。朝鮮民族の優れた建築術と彫刻術をよく見せています。 この石灯篭は在りし日の姿をほとんどそのまま保存していて、パルヘの歴史と文化の研究に貴重な資料を与えています。 2015年の記事
パルへ、渤海は698年から926年まで存続した朝鮮の代表的な中世封建国家でした。東方の千年強国だったコグリョ、高句麗を継承したパルへの建築遺産の中にはサンギョン石灯籠もあります。この石灯籠は8世紀中ごろに作られたもので、在りし日の姿をほとんどそのまま保存しています。 石灯籠は八角屋根の東屋の形をまねたものです。石灯籠の高さは6.3メートルであり、支え台と柱、火鉢、笠の4つの部分からなっています。支え台は3つの段からなっています。 柱は腹が膨れているような形になっています。柱の下の部分の直径は上の部分の直径よりやや大きく、中間部分の直径は下の部分よりもっと大きくなっています。柱の下の部分と一番上には満開になったハスの花が浮き彫りにされています。 火鉢は八角屋根の形になっています。上の部分の屋根はとても繊細に浮き彫りにされています。支え台と火鉢に適用された八角形の要素と腹がふくれたような柱の形はコグリョの建築でよく利用されていたものでした。 サンギョン石灯籠は緻密な設計によって施工されました。サンギョン石灯籠は下から上へ上がりながら各部分の大きさを次第に小さくしながらつくられました。そして下の部分と上の部分がコントラストをなしながらもよく調和しています。 サンギョン石灯籠はパルへ文化の発展水準を直観的に見せる朝鮮民族の貴重な富です。 2015年の記事
朝鮮民族の貴い文化財の中には、世界的に指折りの傑作として評価されているパルヘのサンギョン石灯籠もある。 パルヘ、渤海は7世紀末から10世紀初めまで存続した朝鮮の昔の封建国家である。サンギョン石灯籠はパルヘの首都だったサンギョン・リョンチョン府*1に立てられた。 8世紀の半ばに立てられたサンギョン石灯籠はとても精巧に作られた。石灯篭は支え台と柱、火鉢、笠の部分からなっている。もともとの高さは6.3メートルである。今は上の笠の部分の一部が失われたまま残っている。支え台と火鉢などの基本的要素は8角形の平面からなっている。石灯篭には色々な建築学的手法と合理的な比例が巧みに適用されている。 優れた建築術と彫刻術が有機的に結び付けられたサンギョン石灯篭は、全体と各部分がよく調和して、壮大でありながら気迫に満ちている。 (観光) 2020年の記事
|