今、朝鮮では穀物生産の構造が稲と小麦向きに変わっていますが、それに応じて、人々の食生活をより豊かにするための新たな実体が生まれています。
2021年12月の末、敬愛する金正恩総書記は、目下、農業生産を発展させる上で朝鮮労働党が重視する課題は、国の穀物生産の構造を変え、稲と小麦農業を積極的に推し進めることだ、今や、人々の食生活を銀飯と小麦粉食品を主として、食生活文化、生活習性を変える時だと言いました。
2023年、何度も関係者と席を共にした総書記は、小麦の生産量が増えるのに合わせて、小麦の加工能力を追いつかせるべきだとし、小麦が多く産する地域ごとに、それにふさわしい能力の加工工場を建てるよう強調しました。
その後も小麦加工工場の建設で守るべき原則を教えました。
総書記が格別関心する中、ナンポとヘジュ、ソンリム、ウォンサンなど国の至るところに近代的な小麦加工施設が建てられて、人々の食生活に実際の変化をもたらしました。
昨年は、全国小麦粉食品展示会が開かれ、多くの参加者の関心を集めました。
展示会には、数十種、数百の食品と加工品が出品されましたが、食生活で主食として広く利用できる色々な小麦粉食品の作り方を紹介することで、なお異彩を放ちました。
小麦粉で作った食品に対する人々の関心が高まる中行われた展示会は、人々の文化的な新しい生活、新しい文化を急速に広める上で重要な契機となりました。
手軽な食生活、多様な食生活を可能にする小麦粉食品は、人々の生活にもっと近づいています。
(政治―為民献身)