開国寺の石灯籠
開城市*1の開国寺にあった石灯籠*2です。
935年に建てられた開国寺*3は、918年から1392年まで存続したコリョ、高麗時代の十大寺院の一つとして名が知られています。
- 礎の一辺の幅 1.92メートル、中台の一辺の長さ 1.56メートル
石灯籠は花崗岩で造られています。竿の断面は隅切角*4です。
この石灯籠はコリョ初期の石造建築術を見せる重要な文化遺産の一つで、現在、開城市の松岳山*5の麓にあるコリョ博物館の境内に国宝として保存されています。
(観光)
2021.05.29 サイト動画の聞き書き