美味しい味噌、醤油を量産する

チュチェ108(2019)年11月、ピョンヤンでは第9回全国酒および味噌、醤油の展示会が行われました。出品された1万6千点の酒および味噌、醤油の中には来場者が関心を持ったヘジュ味噌、醤油工場の製品もありました。味が良く、見栄えがするだけでなく、包装もユニークでした。

この工場の製品が中央直轄の工場の製品並みの評価を受けたのは、工場で科学技術を優先させ、品質向上に努めた結果です。最近だけでも工場では10件余りの技術革新案を受け入れて品質を高めました。そして新製品の開発に勤しんで、以前なら数種に限っていた指標を20種以上に増やしました。工場の技術革新は生産ラインの無人化、自動化を目指しています。

支配人のリ・ジュヨンさんのお話です。

「工場では価値ある技術革新案を生産に積極的に取り入れるための大衆上げての運動を展開しています。デジタル式の発酵タンクの自動温度制御システムの導入や直流電源による無人ダンパーの製作、重量センサーによる原料の自動出荷装置などを製作、導入して生産ラインの情報化、無人化を実現し、産量を一段と高めています」

特に、工場では味噌や醤油の味を生かすためコウジ室の窓の自動制御装置と節電型の味噌、醤油用殺菌装置を取り入れました。こうして生産されたもち米入りとにんにく入り、肉入りの唐辛子味噌などは好評を博しました。また、工場では自分の力で見栄え良く、便利な包装容器も生産しています。

工場では従業員を日進月歩の現実に相応しくイノベーションの担い手、知識型の勤労者に準備させています。科学技術普及室を通じて従業員が食品工業のトレンドを熟知し、技術革新に積極的に参加するようにしています。さらに、誰もが働きながら学ぶ教育システムに加わって熱心に勉強するようにしています。こうして従業員の技術熟練度は日増しに高まっています。

作業班の間に品質を高めるための社会主義的競争が行われる中、アイデアブームはさらに盛り上がりを見せ、少なからぬ発明証書や創意考案証書、科学技術の成果の登録証書、科学技術の成果の導入の証書を授かりました。

品質向上の方途も、生産成長の予備も技術革新にあることを自覚して、ヘジュ味噌、醤油工場の従業員は住民に好まれる風味ある製品を量産しています。

(今日の朝鮮)

ike191113024_001.jpg
ike191113024_003.jpg
2019年の記事
 

TOP英数字あ行か行さ行た行な行は行ま行や行ら行わ行贈り物資料

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2019-12-28 (土) 17:12:56