昔の地図に見る独島トク島*1は朝鮮東海に浮かぶ島です。もはや5、6世紀以前に朝鮮人によって発見され、開発されて来ました。トク島は朝鮮に属して代々管理されてきた朝鮮民族の固有の領土です。 昔の朝鮮の地図にはトク島が朝鮮の領土であることが明白に記されています。昔の地図にトク島を描いたものは、朝鮮の領土だけを描いた朝鮮全図と地方の地域図であるカンウォン道地図、朝鮮と中国、日本を描いた東アジア地図など100点以上もあります。 これらの地図にはトク島がウサン島*2、パンサン島、チャサン島、チョンサン島などいろいろな名で表記されています。代表的なのは15世紀から16世紀の「八道総図」、「朝鮮八域図」、「天下図」などと17世紀から19世紀の「東国輿地図」、「海東地図」、「蟹座全図」、「東国地図」、「大朝鮮国地図」などです。 地域図である「カンウォン道」地図にもトク島がウルン島と共にしっかり表記されています。これはトク島とウルン島が昔からカンウォン道*3に属しており、カンウォン道の住民がこれらの島に多く行き来したことを語ってくれます。 先祖の作った東アジア地図と日本地図にもトク島は朝鮮の領土として明白に記されています。例えば、17世紀初めに作られた大型地図である「朝鮮本東アジア地図」を挙げることが出来ます。 これには朝鮮半島の多くの島の中、代表的な10あまりの島が表記されていますが、トク島は「チョンサン島」という名でウルン島と共にカンウォン道の沖に描かれています。 先祖によって今に伝わっている日本地図にも日本の北西限界が隠岐の島になっており、トク島が日本の領土として記されたのは一つもありません。15世紀、封建国家のある官吏が使臣として日本に行って来て描いた「海東帝国総図」には本州と四国、九州、北海道などの主な島が表記され、隠岐の島が北西限界になっています。 金日成総合大学教師の博士カン・ミョンソクさんの話です。
2012年の記事
|