豆画家の初の画集朝鮮では幼稚園から小学校、初級中学校、高級中学校まで芸能教育の一分野として美術教育が義務付けられ、美術クラブも運営されています。天賦の素質がある生徒はもとより、希望する生徒は誰でもクラブ員になれます。 ピョンヤンのソソン区域*1にあるキンジェ初級中学校の美術クラブは実力の高いことで知られています。クラブ員の中にリ・イェギョンという女生徒がいます。 2年生のリさんは見たこと、聞いたこと、感じたことを全て絵で表すのが好きだそうです。この4月末、リさんはピョンヤンに建てられたまた一つのニュータウンであるソンファ通りを描いた鉛筆画の画集を出しました。 画集には昨年の街の起工式から今年の新居入りまで納められています。昨年、この建設に携わる姉から、私たちの暮らすピョンヤンにまた一つの素晴らしいニュータウンが建てられるとの話を聞き、またテレビを通じて住宅建設の着工を知らせる発破の場面も見たリさんはそれを自分の絵に託しました。それ以来、リさんは姉の話や写真、自分が直に見たことなどを全て描きました。 「幸福の砲声」 「いつの間にかこんなに」 「模範建設者のおじさん」 「お姉さんも一役買う」 「建設現場で歌を歌う」 「どれだけ高まるだろう」 「素晴らしいニュータウン」 各々の作品が集まってリさんの初の画集が生まれました。 インストラクターのパク・チャンシルさんはこう話します。
リさんは今年、画集をもう一つ出すつもりだそうです。 それらの画集は後年、夢をかなえた女流画家の美しい思い出になるでしょう。 (文化―教育、保健医療) 2022.07.14の記事
|