西側の疑問に答える

朝鮮劇映画「ある女学生の日記」
創作:チュチェ95(2006)年

シナリオ:アン・ジュンボ
監督:功労芸術家のチャン・インハク
撮影:功労芸術家のファン・リョンチョル、ハン・ヒグァン

img_vok200912a_01.jpg
img_vok200912a_02.jpg
img_vok200912a_03.jpg
img_vok200912a_04.jpg
 

「リアル感たっぷりの映画だ」
「一家庭のありふれた話から朝鮮人民の斬新で清らかな精神が伝わっている」
「この映画は朝鮮民主主義人民共和国についての認識を改めさせた」

これはチュチェ96年(2007)、カンヌ国際映画祭に初めて参加した朝鮮の劇映画『ある女学生の日記』を見た欧州の人達の声です。

img_vok200912a_05.jpg
img_vok200912a_06.jpg
img_vok200912a_07.jpg
img_vok200912a_08.jpg
 

劇映画『ある女学生の日記』は、笑いあり、涙ありの普通の科学者家庭の生活がストーリーです。ヒロインの女学生スリョンは、家庭を離れて遠い現地に出向いて研究に没頭する科学者の父と、父に献身的な母の事に、家庭は眼中に無いと不満です。

img_vok200912a_09.jpg
img_vok200912a_10.jpg
img_vok200912a_11.jpg
img_vok200912a_12.jpg
 

母が重病に罹って専門病院にかかっても、一度も見舞いに来ない父への不満は募るばかりです。それが、大学に入学した娘に贈る父からの録音の手紙を聴いてスリョンの胸は熱くなります。

img_vok200912a_13.jpg
img_vok200912a_14.jpg
img_vok200912a_15.jpg
img_vok200912a_16.jpg
img_vok200912a_17.jpg
img_vok200912a_18.jpg
 

(父の録音の手紙)
スリョン、お前も知っているだろう?
金正日将軍も家庭を持つ人間だ
だが、一年365日間、いつも家を離れて大変な苦労をしている
私の歩むこの道が寸分の狂いもなく、国と人民のために歩み続ける将軍の道とつながれば、父はそれに越したことはないと思う

img_vok200912a_19.jpg
img_vok200912a_20.jpg
img_vok200912a_21.jpg
 

父や母への誇りで胸が一杯になるヒロイン。やがて祖国愛と指導者に尽くす精神を持って人生の道を歩むべきという事を悟ります。

img_vok200912a_22.jpg
img_vok200912a_23.jpg
img_vok200912a_24.jpg
img_vok200912a_25.jpg
 

ハン・チョルウンさん。

img_vok200912a_26.jpg

「この映画は西側に強いショックを与えました。カンヌ国際映画祭の出品映画のピックアップを受け持つフランスのフレチ映画会社のジェームズ・べライス社長は、インタビューで、世界に謎めいていた朝鮮の指導者と人民の一心団結のルーツのなんたるかを一編の映画が教えていると言いました」

 

朝鮮が自分の選んだ社会主義の道を力強く進む秘訣は?

朝鮮の劇映画『ある女学生の日記』のシンプルでビビッドなストーリーが、西側のこの疑問に十分答えていると言えます。

img_vok200912a_27.jpg
img_vok200912a_28.jpg
img_vok200912a_29.jpg
img_vok200912a_30.jpg

(今日の朝鮮)

2020.09.12 サイト動画の聞き書き、字幕抜き書き
 

TOP英数字あ行か行さ行た行な行は行ま行や行ら行わ行贈り物資料

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2020-09-13 (日) 16:45:51