母親の思い朝鮮では息子、娘を立派に育てて国の担い手に押し立てるために尽くしている母親が多くいます。ピョンヤンのラクラン区域*1チュンソン第1洞*2と言うところに住んでいるキム・グムニョさんもその1人です。 5人の息子を持つキムさんのことを人々は「子沢山」と言っています。20数年前、最前線に務める人民軍の将校に嫁いだキムさんは初の息子を産みました。すくすくと育つ息子の姿を見て、キムさんは子をたくさん産んで父の代を継がせる、と夫と約束しました。 こうして10数年後には5人の息子を持つ母親になりました。ところが思いも寄らないことに夫が戦死しました。天が崩れるようでしたが、生前の夫との約束を思い出し、心を鬼にしました。 キムさんのお話です。
5人の息子を育てる日々、キムさんには嬉しい時も多くありました。チュチェ101(2012)年の1年だけを見ましても、4月には敬愛する最高指導者金正恩委員長が国事で多忙な中にもキムさんの息子たちが差し上げた作文集を見てあげました。そして、6月には3番目の息子が朝鮮少年団創立66周年記念行事に参加して金正恩委員長と共に記念写真を撮りました。また、11月にはキムさんが第4回全国母親大会に参加して、金正恩委員長と共に記念写真を撮りました。 この国がよくてキムさん一家は何度も幸せに恵まれた、と誰もがわがことのように喜びました。 今はキムさんも50歳を間近にし、4人の息子は人民軍に入って国の防衛に当たっています。息子たちから送られる手紙を見るたびに、キムさんはこの上ない誇りを感じています。息子たちが自分の家庭だけでなく、国に尽くす人になることを望んでいるキム・グムニョさんです。 母親のその思いどおりに数年後は、末子のソングンさんも兄たちのように人民軍に入隊して国の守りにつくでしょう。 (今日の朝鮮) 2019年の記事
賀状:賀状に込められた心、花と賀状、母の日の祝賀状のデザイン
母の日、第4回全国母親大会:11月16日、その恩が忘れられません、生き甲斐ある人生を送っている朝鮮の母親たち、偉人の許の母親たち、一途な思いで人民軍を支援する、幸福の絶頂に生きる母親たち、女性たちの人生を輝かせる、大会で感謝する、朝鮮での母の日、花と女性、母の幸せ(キム・ミョンスン)、母の日に訪ねた水産事業所、母親たちの祝日、母親に贈る花、母親の幸せ、母親の幸せ(チェ・オクエ)、母親の幸せ(ムン・チュンシム)、母親の幸せ(リ・ビョンヒ)、母親の幸せとは、母親の人生、母親の労をねぎらって、不世出の偉人たちの許で、恵まれた朝鮮の女性たち、珍しい託児所
|