未来を思う人たちピョンヤンにある「ミンドゥレ*1」ノート工場です。この工場では数十種に及ぶ様々な用途のノートが生産されています。操業して4年しかなりませんが工場では多くの成果を達成しています。 (字幕) 工場で収められた成果は決して自ずと成されたものではありません。 技師ペク・ミョンシクさん。
職長ファン・ヒギョンさん。
子供達が「ミンドゥレ」ノートに朝鮮語を一字一字書いて行く時、幼いその胸に植え付けられる愛国の思いを工場の人達は気付いたのです。それで生産能力アップを死活問題と捉え知恵と情熱の限りを尽くしました。 今も工場の人達の胸に大事に秘められているものがあります。 それは「ミンドゥレ」ノートのページ毎に子供達が刻む5点満点の誇りと、その子達が開く国の明るい未来です。 (今日の朝鮮) 2020.06.11 サイト動画の聞き書き、字幕抜き書き
|