子供の明るい笑い声は
チュチェ103(2014)年12月、敬愛する最高指導者金正恩委員長はピョンヤン子供食品工場を訪れました。金正恩委員長は豆乳、シリアル、ドライミルクの各職場などで、生産と経営をどう行っているかこまごまと見聞きしました。
そして、ピョンヤン子供食品工場で生産を一刻たりとも止めてはならない、この工場の生産正常化の問題は単なる経済実務的なことでないと言いました。その後、工場の従業員は昼夜兼行で奮闘し、僅か10ヵ月間で工場の全ての設備を近代的なもので更新する驚くべき成果を収めました。
チュチェ104(2015)年11月、またもや工場を訪れた金正恩委員長は明るい笑みを湛えて、昨年、見た工場に間違いないのか、姿を一新したハイカラ工場だと言って、とても喜びました。
工場の管理職のチョン・チョルチュさんはこう語ります。
「工場では食品の味で世界と渡り合うべきだとの金正恩委員長の教え通りに、製品の衛生安全を徹底させながら味と質を共に高めるため努力しています。金正恩委員長は、われわれが困難を乗り切って革命をするのも国の未来である子供のためであり、子供の明るい笑い声を聞いていると、たとえ、今は難しくても明るい明日を楽観するものだと言いました。これからも生産正常化は即ち子供の笑い声を守ることだとの金正恩委員長の頼みをいつも忘れず、良質の食品をもっと多く生産するつもりです」
(今日の朝鮮)
2019年の記事