回生の喜びは

ピョンヤン市*1ソソン区域*2のサンシン*3という街の第106居住人民班*4に住むリ・スンヨ*5さんの手記をおおくりします。

社会主義保健医療制度が有難いと皆が言っていますが、私もその恩を受けた人です。不慮の事故で息子のソンジンがピョンヤンのある病院に運ばれたのは今年1月でした。息子が危篤に陥ったというので急いで病院に行きましたが、頭部打撲と臓器破裂で意識不明でした。

医師たちは救急対策を立て、最善を尽くしていました。何時間もかかって手術は終わりましたが、息子は相変わらず意識を取り戻していませんでした。異常な発熱と血圧降下が続きましたので、医師たちは寝食を忘れて息子に付きっ切りでした。

14日目に血圧は正常になりましたが、昏睡状態が続くので、医師たちは随時、治療方法を変えました。20日余り経って息子は意識を取り戻しました。刺激を感じ取り、反応するようになりました。私はただただ驚くばかりでした。話に聞いていた奇跡のようなことが息子に起こり、社会主義保健医療制度への感謝の念で胸が一杯になりました。

ある国では総合検診に2千ドル、心臓手術に3万ドル、一日の入院費は数百ドルかかるということを新聞で読んだことがあります。息子は3度も大手術を受けました。それに何度も行われたカンファレンス、100日余りの入院中に毎日注入された大量の薬物。他の国の基準で数えるならその費用は開いた口が塞がらないほどです。

しかし私は1銭も出さなかったばかりか、それについて心配したこともありません。全て国が負担したからです。軽快退院をした息子と一緒にマンスデの丘の偉大な金日成主席と金正日総書記の銅像を訪れ、深く深く感謝しました。

2度目の生を受けたことだけでも有難いのに、担当医は息子が大学の勉強に差し障りがあってはと、時々訪ねてきて診察し、対策を講じてくれました。その真心に支えられて息子は建築学の勉強に励んでいます。

社会主義保健医療制度でなかったら、人間愛溢れる医師たちの献身的な努力がなかったら今のわが子がいるでしょうか。無料治療制が実施されて数十年が経ち、国中の人誰もがその恩恵を当たり前のこと、普通のことと思って来ましたし、またうちの家族も同じでした。しかし、瀕死の状態にあった息子が生き返った奇跡のようなことを思う度に、母親にも出来ない大きな恩恵を施したこの国が有難くて熱いものを呑んだりします。

そして、共和国の社会主義保健医療制度、無料治療制の恩恵で息子が生き返ったと声高らかに誇りたい思いです。」

2013年の記事
 

TOP英数字あ行か行さ行た行な行は行ま行や行ら行わ行贈り物資料

*1 平壌市(평양시)
*2 西城区域(서성구역)
*3 上新
*4 20~40世帯ごとに組織される住民の相互扶助組織。班長、衛生班長、扇動員等が置かれる。学習や自己批判の場を設けて思想を統制するとともに、さまざまな動因をかける末端組織でもあり、密告奨励によって監視システムの一翼をも担っているといわれる。旧ソ連の統治システムと類似しているものだが、日本が1940年に大政翼賛会の末端組織として導入した「隣組」を模倣したとの説もある。(ネット上の情報)
*5 この一行だけ聞き書きなので、名前が違っているかもしれない。

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2017-03-13 (月) 17:17:08