喜びいっぱいの労働生活先日、共和国指折りの電線工場であるピョンヤン326電線工場を訪れました。この工場は国中に広く知られていて、訪朝客も多く訪ねるところです。 公園のように築かれた工場の構内に入りました。工場の人に案内されて先ず、線材職場を見ました。ここでは電線素材の銅線を各種サイズで引き伸ばしていました。職場の人たちは生産の先行を受け持つ責任感に燃えて、その日の生産課題を上回って達成していました。 伸線機がフル稼働して各種サイズの線をよりあわせる伸線職場を見て、ケーブル職場へと足を運びました。新設の通信用ケーブルの生産ラインを通して製品が次々と出ていました。それを見る労働者たちの顔も喜びいっぱいです。 労働者のアン・ジョンヒョクさんのお話です。
増産に励み、自分の力で職場を見事に整えることに生き甲斐を感じる人たちでした。案内係はこの職場だけでなく、工場全体で生産計画を上回って達成した人たちが日増しに増えていると自慢げに話しました。 工場には専門スポーツ団の訓練場を思わせるグラウンドもありました。広々としたグラウンドや移動式のバックボードを備えたバスケットボール、バレーボール、テニスのコートなどなど。昼食時間になりますと、職場間のスポーツ競技が熱気を帯びています。 労働者のチョン・ジンソンさんのお話です。
うきうきした気分で職場へ戻る労働者たちを見て、生産で飛躍を遂げるまた1つの秘訣はまさにこの大衆スポーツにあるのでは、と、つくづく感じられます。絶縁職場と工作職場を始めどの職場に行ってみても、力強く前進しようとの工場の人たちの意気込みが伺えました。 やがて1日の仕事を終えた労働者たちと一緒にヘルスセンターのムンミョンウォンも訪ねてみました。そこには充実した科学技術普及室がありました。ケーブル職場で顔なじみになった女性労働者を科学技術普及室の遠隔講義室で見かけました。リ・ヨンヒというその女性は職場の模範労働者でした。
科学技術を知らずには一歩も前進できないということを肝に銘じ、働きながら熱心に学ぶ工場の労働者たちです。案内係りは最近、非鉄金属の素材の質を高める工程を新設する時も、遠隔大学の授業を受けている人たちが一役買ったとのことです。 ムンミョンウォンにはプールや運動室など文化施設が完備していて、喜びいっぱいの労働者の笑い声が絶えません。工場のどこへ行って見ても素晴らしい労働生活の条件を保障されながら楽しい労働生活を送る労働者の活気付いた姿が見られます。 物質的富の創造者だけでなく享受者としての権利を思う存分行使するピョンヤン326電線工場の労働者たち、労働がそのまま歌となり、喜びとなっているこの工場はこれからも高い生産の実績を記録するものと確信し、工場を後にしました。 (今日の朝鮮) 2019年の記事
平壌326電線総合工場:その導きは電線工場にも、科学技術の重視と生産、時間を惜しんで誰もが学ぶ、自力更生、刻苦奮闘の革命精神を発揮して、信頼あってこそのもの、生産を大幅に増やす、青春の気迫と情熱をもって、全人民科学技術人材化、創意工夫の名人、宝のような娘、自らの技術力に頼って、労働生活がそのまま歌に
不世出の愛国者「金正日総書記は強国建設の早道を開いた不世出の愛国者」 革命的党建設に尽くして成した不滅の業績「自力更生の革命精神が生んだ輝かしい実り」
|