一日半と一年中チュチェ103(2014)年1月中旬、敬愛する最高指導者金正恩委員長が国家科学院を現地指導した時のことです。 午前中ずっと国家科学院の各所を見て、国の科学発展の指針となる方途を示した金正恩委員長は、その足で科学者保養所が建てられるヨンプン湖に行って、午後の時間まで費やしました。 光栄にも終日、金正恩委員長を同行した国家科学院の責任者は、その日の夜、又もや金正恩委員長に呼ばれました。その人は、早朝、金正恩委員長から電話をかけられた時から、夢のように過ぎた一日の一瞬一瞬を思い浮かべました。 夜通し、ウンジョン科学地区に建てられる街の名をつけるため思案をめぐらしたと言う金正恩委員長の話を聞いて、また、山道の土砂道路での長時間の走行で黄土色に変わった金正恩委員長の車を見て、涙をこらえてきたその人でした。 その一日だけではありません。 前日の午後にも、金正恩委員長は関係者に科学者通りの建設について具体的な話をしました。結局、科学者のために、一日半という大事な時間を費やしたのです。 伝説のようなこの話を国中の人々に伝えたい衝動に駆られ、例の人は「科学者のために費やした一日半」という文を書こうと思いました。このことを知った金正恩委員長は、科学者を一日半だけ思ったのではない、一日半だけでなく、一年中思っていると言って、明るく笑いました。 一日半と一年中! 正に、金正恩委員長は、一年中、科学者のことを思っていました。 (今日の朝鮮) 2020年の記事
1日半と1年中、一日半だけでなく、一年中、ニュータウンの主人、ミレ科学者通り、科学者の幸せ、科学者を一番大事にする、科学者通りが伝える話、金の座布団、幸せな朝鮮の科学者、幸せな我が家(金策工業総合大学教育者住宅)、何よりも気を配ったのは、未明にかけた電話
|