カン・ソンヒ(カン・ソニ):教育は当座の可視的なものでなく将来を見通してのもので、教育に対する正しい努力は今後の発展の布石となります。朝鮮労働党中央委員会第8期第5回総会では人民皆が国の教育を世界レベルに急速に引き上げる為に尽力し、心を合わせる事が強調されました。
人民挙げての努力を抜きにして教育の発展は期待出来ません。教育部門にだけ放任するならいつになっても国の教育を発展する現実に追いつかせる事が出来ません。
朝鮮では人民皆がより良い教育条件と環境をつくり国の教育の土台をもっと強固なものにする為、責任と本文を全うするようにしています。誰もが教育を自分の活動の一部分と見做し積極的に支援しています。そして毎年3月と10月を『学校支援月間』と定め教育重視の気風を確立する重要な契機にしています。
朝鮮では人民皆が熱心な父兄・後援者になって教育条件と環境の改善に常々深い関心を向け、教育支援に真心を尽くすのが社会的気風となっています。これは国の教育を安心して未来を委ねる教育に絶えず発展させる重要な保障となります。
国の教育を世界の先進的な水準に早く追いつかせる事、これは朝鮮労働党の中核の政策的課題です。
(政治―政策)