次の世代のためにカン・ソンヒ(カン・ソニ):朝鮮で教育を重視する社会的気風を確立していますが、それに乗じて学校への後援ブームが盛り上がっています。教育関連の事を第一に考え次の世代の為に惜しみの無い支援を与える所が増えています。平壌にある大城区域食品総合商店もその中の一つです。 商店が同区域の5月13日龍南高級中学校の後援団体になったのは数年前の事です。当時、校舎の増改築工事が行われていました。商店では店造りの為に確保しておいた資材を学校に送りました*1。また従業員は仕事の合間を縫って毎日学校の増改築工事を手伝いました。その時から商店の従業員はこの学校の父兄となりました。 学校で提起される問題を随時調べ毎月学校支援の手配と総括を綿密に行いました。従業員の皆が我が事のように学校を助けました。実験・実習に必要な数百点の教具・機材を用意して学校に送り、教育の物質的・技術的土台づくりにも一役買いました。学校の教職員は誰もが商店の人達を『父兄』と親しく呼んでいます。 大城区域食品総合商店の販売員であるキム・ヨンスン*2さんは、こう語ります。
商店の従業員は次の世代の為に尽くす事を生き甲斐・誇りに思い、学校支援に真心を尽くしています。 (今日の朝鮮) 2022.02.11 サイト音声の聞き書き、BGM付き
教育支援・教育後援団体:みなが父兄となって、教育条件と環境造りに励んでいる、人民挙げての教育支援活動、進んで後援団体となる、次の世代のために(5月13日龍南高級中学校)、次の世代のために(大城区域食品総合商店)、熱心な父兄、後援者になるべき、熱心な父兄たち、父兄、最も立派な「父兄」
|