朝鮮の声放送2024年8月 のバックアップ(No.3)
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
|
ログイン
]
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
ソース
を表示
朝鮮の声放送2024年8月
へ行く。
1 (2024-08-11 (日) 21:05:42)
2 (2024-08-12 (月) 20:50:33)
3 (2024-08-13 (火) 20:41:09)
4 (2024-08-14 (水) 21:28:29)
5 (2024-08-15 (木) 20:35:21)
6 (2024-08-16 (金) 20:22:44)
7 (2024-08-17 (土) 21:34:01)
8 (2024-08-19 (月) 20:33:29)
9 (2024-08-20 (火) 22:29:04)
10 (2024-08-21 (水) 22:45:45)
11 (2024-08-22 (木) 20:59:16)
12 (2024-08-23 (金) 20:41:14)
13 (2024-08-24 (土) 20:41:27)
14 (2024-08-25 (日) 21:07:40)
15 (2024-08-26 (月) 21:04:51)
16 (2024-08-27 (火) 21:04:04)
17 (2024-08-28 (水) 21:09:39)
18 (2024-08-29 (木) 20:56:27)
19 (2024-08-30 (金) 21:33:13)
20 (2024-08-31 (土) 20:35:29)
2024年8月放送一覧
240801_
竣工を控えて訪れる
(再)
240801_
一つの技術を開発しても
240802_
茸栽培の科学化をはかる
240802_
娘の大隊長
240803_
新たに設置された応急手当室と監視台
(再)
240803_
自らの技術力を固めて
(再)
240804_
1トンの肥料でも
(再)
240804_
最も公正な評価
2(再)
240805_
一心団結の不可抗力があって
240806_
新たに設置された応急手当室と監視台
(再)
240806_
一般消費財の生産で成果が上がっています
240807_
真心が「名薬」
240807_
地方経済の発展を促す
240808_
竣工を控えて訪れる
(再)
240808_
一番先に
240808_
お望み音楽
「社会主義前進の歌」
240809_
芝の栽培の科学化目指して
240809_
最も公正な評価
2(再)
240810_
忠誠と愛国の伝統
240810_
奨励される有機農法
240811_
朝鮮の声放送へようこそ(お便りコーナー)
※短波放送の聞き書き
240811_
ヘリポートが出来たのは
240812_
2023年の朝鮮民主主義人民共和国のMVP10
ウエートリフティングのリ・ソングム選手
240812_
異色の競争
2024.08.01
不朽の名作
「祖国の懐」
不朽の名作のコーナーです。偉大な金正日国防委員長がチュチェ41年(1952)に作った不朽の名作「祖国の懐」、この歌をお送りします。「朝焼けのように美しく、春の陽のように暖かい大事な祖国の懐は、即ち偉大な金日成主席の許に」という深い意味が込められています。
親しいその名(親しきその名 친근한 이름) トランペット三重奏の為の吹奏楽
千里でも、万里でも(천리라도 만리라도)
3番「例え天が崩れようと死んでも変わらない、元帥従う道だけ行くこの信念、千里でも万里でも、永久(とわ)に元帥について行きます、我等目指す未来、誓いも一つにして」
人民は呼び慕う 吹奏楽
強くなびけ党の旗(高く翻れ我らの党旗 높이 날려라 우리의 당기)
リョンガンキナリ(龍岡キナリ)
民族器楽曲をご鑑賞下さい。チャンセナプという伝統楽器のソロで「リョンガンキナリ」。
ふるさとを愛する
熱い情(뜨거운 정)
ありがとう 電気バイオリン独奏
わたしは思う
党中央の明かり(党中央の灯り、党中央のともしび 당중앙의 불빛) 女性器楽重奏
より良い明日へ 吹奏楽
2024.08.02
※16時台ニュース途中から送信途絶、曲名・曲数不明
恋しさ(그리움)
3番「皆に幸せを与えようと、今も休まぬ父への思い、その許を離れては生きられぬ、喜びだけを与えたい、元帥の無事を祈り、心を馳せる」
雲の彼方の恋しい将軍星 ピアノの為の軽音楽
労働党があるので(女声独唱)
わたしが育った懐 軽音楽
ひとすじ道を行く 管弦楽と男声合唱
平北寧辺の歌(ピョンブク・ニョンビョンの歌) 朝鮮民謡
人情の世界(인정의 세계)
ありがとう 電気バイオリン独奏
祝福されるわたしの人生 トランペットソロ
われらのオモニ
この身守る母のよう(私の運命守る母なる党よ 내 운명 지켜준 어머니당이여) 軽音楽
進んで行く道 歌
2024.08.03
われらの元帥(我らの元帥様 우리 원수님)
天のように信じます 弦楽合奏
いつもそばに
3番「束の間生きても熱い息吹きで、一歩でも千里でも、その意思従う、変わらない熱い思い、変わらない元帥仰ぎ、離れていても心はいつもそばにいたい」
その懐、忘れられない(その懐を忘れられない 그 품을 못잊어) ピアノの為の軽音楽
母の声
心から労働党について行く チェロの為の軽音楽
海の歌 国立交響楽団演奏の管弦楽
進む社会主義(前進する社会主義 전진하는 사회주의 鮫洲に住んで生きよう)
親しい父
心はずむ バイオリン合奏
わたしを呼ぶ声
母なる党 器楽五重奏
栄えよ祖国 ピアノ協奏曲
未来目指して進もう(走って行こう未来へ/未来を目指して進もう 달려가자 미래로)
2024.08.04
ああ、優しい父
切なる思い
2番「遠くに居ても傍に居ても、切なる思い、会えばまた会いたく、待ち遠しくなる、元帥にお会い出来るのはいつの日、今日は来るかしら、それとも明日は、指折り数えて待っているよ」
祖国賛歌 ※別アレンジ
ピョンヤンが一番だ(我が国が一番良い 내 나라 제일로 좋아) 管弦楽
※時間調整の為の音楽
募る恋しさ
天のように信じます 弦楽合奏
朝鮮労働党、わが母 ※従前のアレンジ
2024.08.05
不朽の名作
「花を売る乙女」(花売る乙女 꽃 파는 처녀)
不朽の名作のコーナーです。偉大な金日成主席が抗日革命闘争の時に作った不朽の名作、「花を売る乙女」をお送りします。
花咲く国 管弦楽
人民の喜び(人民の歓喜 인민의 환희 不倫夫婦の古地アナ)
3番「一つの心で結ばれた、尽きないその力、明るい太陽降り注ぐ、未来へ我等行く、羨むものは無い、あなた居るので、恐れるものも無い、あなた居るので、その許で幸せ、栄光馳せる」
ここがわたしの住む祖国 バイオリンの為の軽音楽
朝鮮労働党万歳(조선로동당 만세)
勝利の道 管弦楽
われらの行軍路(われらが行軍路)
この地の主人は語る
※17時台オープニング途中から送信途絶、曲名・曲数不明
兵士たちは行軍する
2024.08.06
その許が一番
お会いしたかったです
2番「親しく情熱溢れるその姿仰ぐと、山をも移す力湧いて来る、お会いしたかったです、われらの金正恩同志、お会いしたかったです、優しい父、お会いしたかったです」
この身守る母のよう(私の運命守る母なる党よ 내 운명 지켜준 어머니당이여) 軽音楽
とわに一路進む
金正日賞受賞作品の管弦楽と男声合唱「とわに一路進む」をご鑑賞下さい。偉大な朝鮮労働党の指導に従い永遠にチュチェの革命の一路を進むという人民の意思が宿っています。
朝鮮の姿
その情を慕う
あたたかきその愛が懐かしい トランペット三重奏
おまえを見て思う 器楽曲
2024.08.07
運命も未来も委ねる方(運命も未来も委ねた方、운명도 미래도 맡긴 분)
青い空(わが国の青い空 내 나라의 푸른 하늘) トランペット独奏
元帥への思いだけ
3番「皆の夢と理想を叶えてくれる、その許は我が家、人民の揺り籠、有り難い思いは胸に沁み、従う思いは熱くなる、無事を祈る元帥への思いだけ」
祝福 電気バイオリン独奏
オモニ
お母さん バイオリン独奏
いつまでも労働党に従う
革命歌劇の音楽
「モンランの花の歌」
革命歌劇の音楽鑑賞の時間です。偉大な金正日国防委員長の正しい指導により、チュチェ62年(1973)に創作された革命歌劇「金剛山の歌」より、「モンランの花の歌」をお送りします。
熱い思い(熱い念願 뜨거운 념원)
わが祖国の明るい月 トランペットソロ
党の懐はわれらの家 ※従前のアレンジ
母なる党の望みならば(母なるわが党が望むならば 어머니 우리 당이 바란다면) ピアノの為の軽音楽
進んで行く道 歌
強い信念を持って進もう 吹奏楽
2024.08.08
われらの元帥(我らの元帥様 우리 원수님)
その許離れては暮らせない ギターとバイオリンの為の軽音楽
希望にあふれるわが祖国(希望溢れる我が祖国よ 희망넘친 나의 조국아)
3番「太陽と星の光降り注ぐ恵みの地、輝きに満ちた未来信じて突き進む、偉大な元帥の胸に抱かれ、皆の希望、永遠に栄える我が祖国」
みんなで歌おう金正日将軍 軽音楽
母なる労働党
母なる党の望みならば(母なるわが党が望むならば 어머니 우리 당이 바란다면) ピアノの為の軽音楽
革命歌謡メドレー
朝鮮の民族器楽曲をご鑑賞下さい。チャンセナプという伝統楽器のソロで「革命歌謡メドレー」。
行こう、ペクトゥ山に(行こう白頭山へ 가리라 백두산으로)
千里でも、万里でも(천리라도 만리라도)
わが運命輝かす母なる党(私の運命を輝かせてくれた母なる党の懐 내 운명 빛내준 어머니당의 품)
党は母のよう 電気バイオリン二重奏
お望み音楽
「社会主義前進の歌」(社会主義前進歌 사회주의전진가)
チュチェ106年(2017)作
作詞:リ・ジソン(리지성)、作曲:人民芸術家キム・ウルリョン(キム・ウンリョン、金雲龍、김운룡)
1番「強い風も突き進む、荒波も乗り越える、幸多き夢を見る、我を阻めない、※進む、進む、自信がある、進む、進む、意気高く、その手導く社会主義は、強く進み行く」
2番「心一つ進む我、自分の物で強くなる、勝鬨はこれからも響き渡るよ、※繰り返し」
3番「皆が一つ固くなった、強い国挫けない、赤い旗が翻る、その下では勝利、※繰り返し(2回)」
2024.08.09
※16時台ニュース開始直後送信途絶、曲名・曲数不明
心から労働党について行く チェロの為の軽音楽
とわに党の旗と共に
アリラン 朝鮮民謡
社会主義はわれらのもの バイオリン合奏
恋しさ(그리움)
天のように信じます 弦楽合奏
雲の彼方の恋しい将軍星 ピアノの為の軽音楽
愛します、お母さん
わたしが育った懐 軽音楽
運命の導き手(운명의 손길)
いつも忠誠の一念で
2024.08.10
ああ、優しい父
天のように信じます 弦楽合奏
元帥のそばに人民がいます(元帥様のそばには人民がいます 원수님 곁에는 인민이 있습니다)
「その許離れては生きて行けない、心の中には恋しさ募るの、心惹かれ、そばにいつもいます、貴方だけに思いを寄せて行きます(生きます)」
母なる党 器楽五重奏
運命の導き手(운명의 손길)
母なる党の望みならば(母なるわが党が望むならば 어머니 우리 당이 바란다면) 歌
明けるなピョンヤンの夜よ(지새지 말아다오 평양의 밤아) 国立交響楽団のアルバムから管弦楽
社会主義を愛する
いつもそばに
その懐、忘れられない(その懐を忘れられない 그 품을 못잊어) バイオリンの為の軽音楽
朝鮮労働党に栄光を捧げる(栄光を捧げます、朝鮮労働党よ 영광을 드립니다 조선로동당이여)
誓い違えず生き抜こう ピアノの為の軽音楽
戦士の行く道
春を告げる花となる(春を最初に告げる花になりたい 봄을 먼저 알리는 꽃이 되리라) 弦楽重奏
母なる祖国に喜びを
2024.08.11
その許が一番
ありがとう 電気バイオリン独奏
夜空の星
3番「さざめく星を眺めるほど、胸に迫るこの思い、恋しい元帥、無事祈る、熱い思いいつまでも、切なる思い星に託し、果て無く馳せる、遠くまで」
星がささやく、一つ、二つ、三つ ピチカートの為の軽音楽
母なる党に捧げる歌 (男声独唱)
党は母のよう 電気バイオリン二重奏
切なる思い
お父さん トロンボーンソロ
わたしは思う
党中央の明かり(党中央の灯り、党中央のともしび 당중앙의 불빛) 女性器楽重奏
いつも共に
2024.08.12
不朽の名作
「反日戦の歌」(反日戦歌 반일전가)
不朽の名作のコーナーです。偉大な金日成主席が抗日革命闘争の時に作った不朽の名作、「反日戦の歌」をお送りします。
同志愛の歌(동지애의 노래) 女性器楽重奏
恋しさいっぱいの白い小船
3番「恋しさ乗せた白い小船、私の願い伝えておくれ、どこでも見える愛の灯火、明るい窓辺に錨を降ろし、私の心告げておくれ」
祝福 電気バイオリン独奏
労働党があるので(男声独唱)
栄える労働党時代 バイオリンの為の軽音楽
われらの行軍路(われらが行軍路)
この地の主人は語る
※時間調整の為の音楽
人民の喜び(人民の歓喜 인민의 환희 不倫夫婦の古地アナ)
あたたかきその愛が懐かしい トランペット三重奏
われらのオモニ
この身守る母のよう(私の運命守る母なる党よ 내 운명 지켜준 어머니당이여) 軽音楽
わたしを呼ぶ声
わたしも党に従う星になろう
※時間調整の為の音楽
「朝鮮の声放送」2024年放送一覧