心の中にはもっぱら人民だけ
2月16日は偉大な金正日国防委員長の生誕日です。
朝鮮人民は誰もが、金正日国防委員長への偲ぶ思いと敬慕の念に駆られて、2月の祝日を迎えています。熱い人民愛で貫かれ、人民への献身的奉仕で綴られた国防委員長の一生を胸熱く思い起こしています。
常に人民の要求と利益を先ず考えてそれを実践に移し、献身の道を歩み続けた金正日国防委員長でした。
国防委員長の心の中には、どうすれば人民によりよいものを与え、より豊かな生活をさせようかという思いが秘められていました。
それで、夜明けにも、真夜中にも人民の幸せのために思索を重ね、国の津々浦々を休むことなく訪れました。
街を歩いていて、ふと頭を上げて見ても国防委員長が訪ねたことのある商店や工場が目に入り、子供たちの文読む声が響く学校へ行ってみても国防委員長の足跡のある教室があります。
ソソン区域食品総合商店傘下のチャンギョン商店の販売員であるキム・グァンヒさんは、人民のために自分の全てを捧げた国防委員長の足跡は自分たちの職場にも印されているとし、こう続けました。
「1961年5月20日、この日は金正日国防委員長がうちの商店を訪れた意義深い日です。この日、国防委員長は、乾物は朝鮮人民が好むおかずなので、商店でこのようなおかずを加工して売るべきだ、そうすれば職業を持つ主婦たちに喜ばれるだろうと言いました。商店ではおかずを美味しく作って売るべきだ、そうでないとよく売れないだろうと教え諭しました。この日、国防委員長は住民供給用の味噌も直々味見しました。味噌の味はそれぐらいならいいが、色はよくないと言って、唐辛子味噌と薬味しょう油のようなものも販売すれば、住民に喜ばれるだろうと言いました。そして、商店の人たちは人民の生活を責任を取って顧みるとても重要で張り合いのある仕事をしている、販売員は自分の職業に対する誇りを持って、住民に親切にサービスしなければならないと言いました」
人民の幸せからこの上ない喜びと働き甲斐を見出す方、人民のため絶えず思索し、実践に移す方、人民のためのことなら何も惜しまず一番よいものにしてやる方がほかならぬ金正日国防委員長でした。
打算を知らない偉大な父のその愛情の中、この地に人民が子々孫々幸福な生活を営む数多くの創造物が生まれました。
金正日国防委員長は人民がおり、人民が住むところなら千里でも万里でもいとわず、祝日や休日もみな返上して絶え間ない現地指導を続けました。
親たちもまだ訪れていないテホンダンの除隊軍人夫婦の家を訪れて、間もなく生まれる赤ちゃんの名前をつけてほしいとの申し出も笑顔で聞き入れました。離れ島や山間の小さな家にも分け隔てなく立ち寄っては暮らし向きにも気を配りました。
そのようにして続いた日々に人民のために歩んだ道は地球をほぼ17週したも同じ67万キロメートルに達します。
正に、人民という二文字と共に永遠不滅である金正日国防委員長の一生です。
(フィーチャー 不世出の偉人)
2025.02.16の記事