地方工業革命の主たる目的呉英淑(オ・ヨンスク):朝鮮では今年2月、『地方発展20×10政策』実行の為の成川郡*1地方工業工場の起工式が行なわれました。 敬愛する金正恩総書記は起工式で行なった演説で「『地方発展20×10政策』実行の直接の担当者は各市・郡の責任幹部だ」とし、地方工業工場の建設で朝鮮労働党が打ち出した政策的要求について明らかにしました。 朝鮮労働党が示した地方工業革命の主たる目的は先ず、新たな地方発展政策を実行する過程が地方の党と政権機関の機能と役割を高める過程になるようにする事です。『地方発展20×10政策』実行の直接の担当者は他ならぬ地方の政権機関で、その実行如何は地方の政権機関の機能と役割に掛かっています。 地方の政権機関が原料源の造成と熟練工の養成等、地方工業工場の建設と運営準備等一切の事を統一的に掌握し指揮する整然たるシステムを立てて初めて、党の地方工業発展の政策の完璧な実行と狂い無い締め括りを裏打ち出来ます。 従って地方の政権機関が科学的で現実的な計画を立て完璧に実行する過程は即ちその機能と役割が一段と高まる過程となり、人民政権が一層磐石の固きに置かれる過程となります。 朝鮮労働党が示した地方工業革命の主たる目的はまた、新たな地方発展政策を実行する過程が思想・技術・文化の三大革命を促す過程になるようにする事です。社会主義建設の地域的拠点である市・郡を三大革命の拠点にする処に社会主義の全面的発展に関する朝鮮労働党に理念を現実化する早道があります。 各市・郡で思想・技術・文化革命が推進されれば国の全ての地域が党中央の思想と意志で結集した一心団結の砦に固められ、地方工業は地域の経済発展と人民生活の向上に役立ち朝鮮式の新たな文化・新たな文明が創造される事でしょう。 (政治―政策) 2024.06.05 サイト音声の聞き書き
|