短波放送「朝鮮の声」よりpop hok -- YouTube
※ラジオで放送されたがサイト上に掲載して無いものが多くなった 「労働新聞」田植えに全ての人員と手段を総動員しよう8日付の「労働新聞」は社説で、今年の穀物生産目標を達成するには田植えからその勝算の確実な展望を開くべきであり、これに全ての人員と手段を総動員すべきであると強調し、次のように指摘した。農業は天下の大本である。田植えは時期を逃がしてはならない重要な営農工程で、一年の農業の運命を左右する。短期間に膨大な課題をやり遂げなければならない田植えを適期に質的に行ってこそ、肥培管理をはじめとする次の営農工程も適時に成功裏に進捗(しんちょく)させられ、党が示した穀物生産目標の達成を確信をもって見通すことができる。偉大な党中央の賢明な指導によって、近年農業生産はかつてなかった注目に値する成果が次々と収められている。国の穀物生産構造が確然と変わり、科学農業の積極的な導入によって昨年も満足な作柄がもたらされ、多収穫単位と多収穫者が急増した。同紙は、非常な覚悟と意志、さらなる奮闘と努力をもって一年の農業で重要な田植えを成功裏に行い、ひいては今年に再び豊作を収めて新しい目標の達成を目指す次の段階の発展道程に自信をもって入らなければならないと強調した。 温室での稲の苗栽培方法を広く導入 黄海南道の各農場黄海南道の農村が進んだ科学的農法を広く導入、一般化する活動を進めている。道は、今年だけでも先進的な稲の苗栽培方法を導入できる数百棟の温室を完工した。温室の運営に関する技術伝習会を催して市、郡、農場の幹部の科学技術的眼識をより広める一方、農場員を先進的な科学的農業の担当者に準備させる学習も計画的に推し進めた。道内の幹部と農業勤労者の努力によって、多くの農場の温室では稲の苗が一様に丈夫に育っている。 ジャガイモの植え付けに人員を総集中 両江道の各農村両江道の各農村が人員を総集中してジャガイモを植え付けている。大紅丹郡農事洞農場は労働力の手配を合理的に行い、農業機械の利用率を高めて毎日計画を120%以上遂行しており、新興農場、紅岩農場、チャンピョン農場などは適地適作、適期適作の要求をしっかり守りながらジャガイモの植え付けを着実に行っている。三池淵市のトラクター運転手とジャガイモ播種機の運転工はシフト間協同を強化し、農業機械のフル稼働に力を入れ、毎日播種面積を増やしている。白岩郡と雲興郡は、人員と手段を総動員して畑の耕しを先行させ、実績をあげている。豊西郡の農業勤労者は、植え付けたジャガイモ種子が春季の冷害と夏季の湿気による被害を受けないように先を見通した対策を講じている。金亨権郡と普天郡も、進んだ作業方法を取り入れ、種子の供給を先行させてジャガイモ植え付けの実績をあげている。 非線形ナノ光学部門を開拓した科学者今年、新たに制定された自然科学賞の初の受賞者の中には金日成総合大学物理学部室長である教授・博士のイム・ソンジンさんもいる。彼は、わが国において非線形ナノ光学部門を開拓し、世界的水準に引き上げた科学者であり教育者である。光と物質間の強い相互作用を研究する光学の一分科である非線形光学は今日、飛躍的な発展を遂げて新しい独自的な光学分野をなしている。その中でも非線形ナノ光学はナノ科学、光学、材料科学の境界科学として情報技術とナノ技術、新しいエネルギー技術、新しい材料技術の開発のための原理的および方法論的基礎を与えるので世界的に焦点を集めている先端研究分野である。これまで彼は研究チームを率いて非線形ナノ光学分野に対する研究を行う過程に光とナノ材料の相互作用特性を解明して情報技術とナノ技術、新しいエネルギー技術、新しい材料技術などを発展させることができる基礎を築いた。この成果で彼は2回にわたってわが国の最優秀科学技術賞である2.16科学技術賞を受賞し、国家最優秀科学者となった。一方、国際学術雑誌に数件の論文を発表してわが国の基礎科学の発展ぶりを誇示するのに寄与した。世界的に権威ある科学技術出版社ではわが国の科学者としては初めて彼の単行本を出版した。彼は国際人名事典に2回にわたって「朝鮮を代表する学者」と登録され、世界光学協会などで国際学術審査委員として活動している。昨年には研究チームとともに金属、化学工業をはじめ人民経済の各部門に切実に必要な分析装置を先端水準で開発、導入した。20代に博士になった彼は今、20代の前途有望な学者を育てており、彼の率いる研究チームは基礎科学分野の人材集団として全国に知られている。国の科学技術発展と教育発展に貢献している彼は数回も国家行事に参加して敬愛する金正恩総書記とともに記念写真を撮った。「1960年代に社会主義祖国の懐に抱かれた私の父母は、お前が資本主義社会に生まれたなら今日の光栄は想像すらできなかっただろう、と話している。私は祖国の恩恵に報いるためより多くの研究成果を出す」とイム・ソンジンさんは言っている。 栄養冷床苗の田植えと畑作物の肥培管理技術伝習会栄養冷床苗の田植えと畑作物の肥培管理技術伝習会が6日、黄海南道安岳郡の五局農場で行われた。李哲萬内閣副総理兼農業委員会委員長、農業委員会と各道農業経営委員会の幹部が参加した。伝習会ではまず、栄養冷床苗の田植えと畑作物の肥培管理をチュチェ農法の要求通りに行う上での問題に関する総合解説があった。今年、全国的に栄養冷床苗の導入の割合が増えた状況で、適期を正しく定め、機械による田植え面積を増やし、基本面積の田植えを5月末まで終えるための方途が言及された。稲の育苗温室で温度と湿度の管理をしっかり行って丈夫な苗を育て、田の耕しとしろかきなどを先行させて一坪当たりの株数と株当りの本数を科学的に定めるとともに、施肥と田水の管理、草取り、病虫害の駆除対策を土壌の特性と水稲の生育状態に合わせて科学的に行うための問題も取り扱われた。小麦・大麦の肥培管理で穂当りの粒数と千粒重(せんりゅうじゅう)を増やし、トウモロコシと大豆の栽培における技術的要求を守ることと、化学肥料の効率を高め、効率的な灌水方法を取り入れて干害を最小限に食い止めるための対策的問題も強調された。穀物乾燥炉と包装容器の確保実態、小麦・大麦の畑で無人機を利用した栄養液肥料の施しと予想収量の判定など実演も行われた。 各地で乳製品の生産能力を拡大する各地で朝鮮労働党の育児政策を体して乳製品の生産能力を拡大することに拍車をかけて成果を収めている。まず、牧場の規模を拡大して多くのヤギと乳牛を確保する一方、飼育管理を科学的に行って乳生産を増やしている。平壌市では江東郡の各畜産農場にヤギと乳牛の畜舎を新築している。咸鏡南道では牧草を多く栽培し、乳牛、ヤギの増量率と繁殖率を高めており、多くのヤギを確保して牧場に送っている。咸鏡北道では各市、郡の牧場で科学的な飼育システムを確立するようにしてヤギと乳牛の頭数を増やしている。特に各種獣医薬品を十分に備蓄してヤギと乳牛の死亡率を下げている。乳加工能力を向上させる活動においても進展が遂げられている。黄海南道と黄海北道、羅先市では噴霧乾燥式乳粉生産設備の製作、設置と既存設備の技術改造を段階別に推し進めており、平安北道と平安南道では乳製品生産工程の科学化を実現する上で先頭に立っている雲山郡と朔州郡、殷山郡、平原郡の経験紹介を方法論を持って着実に行って成果をあげている。その他の道でも獣医薬品の生産工程を完備し、真空濃縮機の設置などを推し進めて乳製品の生産土台を強固にしている。 特に政治的な意図はない。一時期ブームになった北朝鮮。律動体操や女性アナウンサーなどは面白いといえば面白かったけど、決してそれだけではない国、北朝鮮。現地に行くことは出来ないので、2012年から短波放送の受信を記録してみる。「朝鮮の声」の Webサイトに放送の内容が文書化されていたので、それも保存してみる。ものすごく不安定で使いにくいサイトだったので全部は収集できなかった。また、放送はされたが文書化されていないもの、文書化されてはいるが放送されなかったものも多数ある。画像も保存していたが不注意で消してしまった。これからは注意する。北朝鮮といえば「無慈悲」が一般的になっているが、短波放送では「情け容赦無い」がよく使われている。 基本的に文章はそのままにしているので、「て・に・を・は」がおかしい箇所がある。よほどひどい場合は直している。サイト上の文章は、たまに「ファンヘ北道」や「ファンヘ南道」のカタカナの「ヘ」が平仮名の「へ」になっていて検索にかからないので直した(直し忘れもある)。ローマ字や数字も半角にした。 ※朝鮮語ではどうなのかは知らないが、どうしても先代の「国防委員長」という肩書は格が落ちたような感じがする。主席、総書記、元帥でよかったと思うけど。長いし。 |