民族音楽家の家庭誰もがおもいっきり才能を発揮できる共和国には人の羨む家庭がたくさんあります。 科学者家庭、スポーツマン家庭、3代が歌手の家庭などなど・・・。ご紹介するキムウォンギュン・ピョンヤン音楽大学*1の教員ファン・ジンチョルさんの家庭は、民族楽器の演奏家の家庭です。 ご主人のファン・ジンチョルさんはチョッテという横笛、奥さんのチュ・ヘリョンさんは大中小の真ん中の中ヘグム、二人の娘は打弦楽器のヤングムと大ヘグムを専攻しています。さしずめ民族器楽4重奏団とでもいいましょうか。
二人の娘は幼稚園の時から早期音楽教育を受けたのだそうです。そして希望通り、キムウォンギュン・ピョンヤン音楽大学に進みました。長女のリョンアさんは在学中に高いレベルの国内芸術コンクールの第18回「2月16日芸術賞」個人コンクールに参加して2位になりました。16歳の時、全国的なコンクールで注目を集めた次女のナヨンさんは、今、卒業を控えています。 この音楽家家庭に思いがけない大きな幸せが訪れました。朝鮮人民内務軍協奏団の演奏家の長女がチュチェ99年、2010年8月と翌年の6月に偉大な金正日総書記の前で演奏する光栄に浴したのです。 総書記はヤングムの演奏が素晴らしい、ばちを3つも4つも持って上手に演奏すると褒めてくれました。そして、民族楽器を専攻している家族のことを、楽器の種類まであげながら一人一人紹介し、こんな家庭も珍しいと言うのでした。それでこの家庭は一躍有名になりました。
40年近くも教壇で民族音楽の発展に尽くす親が歩いてきた道を二人の娘がついでいます。 ファン・ナヨン、ファン・リョンアさんは言います。
2013年の記事
|