メガネの陳列台で
ピョンヤンには科学者、技術者専用のミレというショップがあります。
チュチェ101(2012)年1月、このショップを訪れた敬愛する最高指導者金正恩委員長は、各売り場を見て、ふと歩みを止めて日用品売り場でメガネを見ずに通り過ぎたと言い、踵を返してメガネの陳列台に行きました。
いろいろな色メガネと度数のメガネが刺さっている陳列台からメガネを抜いた金正恩委員長は、しばらく考え込んでから、メガネの陳列台がメガネを抜きづらくなっている、メガネの陳列台はぐるぐる回るようにしてお客がメガネを選りやすくすべきだと言いました。
そして直々色メガネをかけて鏡を求めました。当時、鏡はメガネの陳列台から少し離れたところにありました。鏡を覗いてから金正恩委員長は、お客がメガネをかけた自分の姿が見れるよう鏡を陳列台に備えるよう諭しました。
この話はいつも人民の立場で全てに接するべきだとの金正恩委員長の気高い志を伝える感動深いエピソードの1つです。その後も、金正恩委員長は何回となくこのショップを訪れ、メガネの陳列台を見ました。
ミレ・ショップのクン・ヒョヒョン班長は語ります。
「金正恩委員長はミレ・ショップを訪れるたびに必ずメガネの陳列台を見ました。メガネをかけて鏡に映してみてはその質も推し量り、また度数のメガネの値段も聞き、年齢別による色メガネもいろいろな種類を置くべきだと言いました。科学者、技術者を心から思いやる優しいその姿に接したショップの人たちは感激で胸が熱くなるのを覚えました」
このように金正恩委員長は国の科学者、技術者により文化的な生活をもたらすため心の限りを尽くしました。
(今日の朝鮮)
2019年の記事