短波放送「朝鮮の声」より

pop hok -- YouTube
251105夕方の放送、7580kHzで受信

  • 2025.11.04 -- 251104夕方の放送、7580kHzで受信
  • 2025.11.03 -- 251103夕方の放送、7580kHzで受信
  • 2025.11.02 -- 251102夕方の放送、7580kHzで受信
  • 2025.11.01 -- 251101夕方の放送、7580kHzで受信
  • 2025.10.31 -- 251031夕方の放送、7580kHzで受信
  • 2025.10.30 -- 251030夕方の放送、7580kHzで受信

公式サイトの反応が時間帯によっては自宅サーバー並み・・・
※再放送ばかり
※崔鐘日は動静不明、2025年7月10放送の「朝鮮の声」郵便箱で名前が出る


学生服、靴、かばんの生産を完了 黄海北道で

黄海北道が、今年に計画された学生服と靴、かばんの生産を完了した。沙里院学生服工場は、設備を正常稼働させ、従業員の技術・技能水準を高めて生産と質の向上で前進をもたらした。沙里院学生靴工場の労働者と技術者は、生産性を高め、質を向上させられる複数の工具とジグを自ら創案、導入する一方、技能工養成のための技能伝習を行って設備の稼働率を高めた。沙里院かばん工場は、社会主義的競争を実情に合わせて手配し、製品の質保障に力を入れながら進んだ加工方法を取り入れて生産性を向上させた。沙里院メリヤス工場の労働者も、第9回党大会をより高い勤労の成果で輝かすために愛国の玉の汗を流した。
【平壌11月5日発 朝鮮中央通信】

節電のための技術革新を大衆挙げての運動で展開

電力の送電ロスを減らし、電力供給の安全性を保ち、生産された電気を効果的に利用するための技術革新が大衆挙げての運動で展開されている。今年に入ってだけでも、全国的に節電に寄与する数百件の技術革新目標が達成され、数万キロワットの電力予備が造成された。朝鮮科学技術総連盟中央委員会は、電力工業省との連携の下、電気を有効に利用するための活動が全国的範囲で行われるよう綿密に手配し、粘り強く進めた。咸鏡南道送・配電部をはじめ各道送・配電部は、節電を高い科学的土台の上に引き上げるのに力を入れ、多くの電力予備を確保した。平壌326電線総合工場と順川セメント連合企業所などの工場、企業も、自らの科学技術陣に依拠して生産工程の技術改造を進め、年間多くの電力予備を造成した。各地の勤労者も、1ワットの電気でも極力節約し、より効果的に利用するための対策を講じながら、電力予備の造成に拍車をかけている。
【平壌11月5日発 朝鮮中央通信】

実効を現す地方工業工場

naenara251104_1.jpg

新時代の地方発展政策実行の初の実体として建設された各地方工業工場で良質の製品が生産されている。平安北道の亀城市食品工場では野生果実が多く果樹業の土台が強固な市の有利な自然・地理的条件と経済土台に基づいてこの半年余りの間に60余種の新製品を開発した。特に、発酵茶飲料と梨ジャム、山葡萄シロップのように人々の健康にもよく、味と香りが独特な食品に対する人気は日増しに高まっている。黄海北道の燕灘郡日用品工場で地元の原料をもって良質の洗濯石鹸と容器洗浄剤、粉石鹸、シャンプー、リンス、衣類用水石鹸も生産している。咸鏡南道の咸州郡衣服工場で生産する被服製品に対する需要が高まっている。その中でも春・秋用ズボンや室内服が女性の中で一番人気のある製品となっている。同工場では近代的な編物設備を新たに備えて多様な形態のニットウェアを生産している。一方、住民の需要が高いニットウェアはどんなものであり、一番好む色と形態はどんなものであるかを具体的に把握し、それに基づいて大衆合評会を行い、高く評価された製品を生産して商業サービス網に送っている。この他にも開城市の長豊郡食品工場、慈江道の東新郡食品工場、江原道の伊川郡日用品工場、両江道の金亨稷郡衣服工場、黄海南道の銀泉郡衣服工場をはじめ各地域の新しい工場でも製品の質向上と品種拡大に拍車をかけている。
シム・チョルヨン
(Naenara 2025.11.04)

発展する朝鮮の体力サーカス

わが国で体力サーカスの発展において成果を収めている。ここ数年間、わが国の体力サーカス作品はヨーロッパとアジアで行われた20余回のサーカス祭典でイドル金賞、ゴールデンライオン、ゴールデンエレファントなどを受賞し、今年だけでも3回の世界的な各サーカス祭典で最高賞を受けた。この9月、ロシアで行われた第4回ベズ・グラニツ国際サーカス祭典では、体力サーカス「ブランコ板鉄棒」に最高賞のグランド賞を授与した。大胆で気迫溢れる転回の芸と優雅で柔らかに見える造形の芸、繊細で緊張感を与える中心の芸など俳優たちが遂行する難度の高い技巧動作は参加者と観客を感嘆させた。第20回中国呉橋国際サーカス祭典でわが国の体力サーカス「飛ぼう より高く」に最高賞であるゴールデンライオンが、体力サーカス「ワイヤーロープ渡り」にシルバーライオンが授与された。祭典の審査員と観客は異口同音に、朝鮮サーカス芸術の発展振りを見せたと言っていた。以前、わが国のサーカスを数回も審査した祭典審査委員会の一員は、このたびに新しい形象化要素で構成されたサーカス作品が出演して祭典の最絶頂をなした、やはり朝鮮サーカスは見ものであり、手に汗を握らせる、実にサーカスらしいサーカスを見てよかったと言っていた。空中での後方4回転キャッチ、後・横方4回転キャッチ、目隠しして後方4回転キャッチ、5回転などは世界的に公認されたわが国のサーカス俳優たちの技巧動作である。わが国では人民から愛されているサーカス芸術の新しい境地を絶えず開拓している。
ハム・グァンヒョク
(Naenara 2025.11.04)

naenara251104_2.jpg
naenara251104_3.jpg
 

大衆文学作品を数多く創作

「労働新聞」によると、今年、大衆文学作品が数多く創作されてわれわれの文壇を一層豊かにしている。文学通信員の中で、地方中興の新時代に立派に建てられた地方工業工場で生産される各種の製品を買い入れて喜ぶ人民の姿と幸せな生活を反映した詩抄「実は熟した」が創作された。昨年、意外の災難に見舞われた水害被災者が党の特別措置によって首都平壌で幸福な日々を過ごし、数カ月後新宅に入居する劇的な内容を盛り込んだ詩抄「われわれは家から家に行く」をはじめ、時代精神が反映された詩作品も出た。南陽製塩所のある労働者は、前の世代の愛国の足跡が宿っている働き場で体験した生活感情を盛り込んで詩抄「私は製塩工です」を創作した。平壌市楽浪区域在住の文学通信員は「米は私の所管です」のように愛国の汗を惜しまず流して穀物の生産を増やすのにわれわれの時代の愛国農民の真の生があるということを示す詩作品を出した。次世代に真の愛国の心を植えつける時、祖国はより富強・繁栄するという内容で黄海南道海州市のある教員が創作した短編小説「衛星は上がる」をはじめ認識教育的意義が大きい数編の短編小説が出た。
【平壌11月4日発 朝鮮中央通信】

水利化のおかげをこうむる

近年、農業の水利化実現において成果が収められている。全国の農村で灌漑工事が力強く繰り広げられて3年という短期間に康翎湖淡水化工事と清川江―平南灌漑水路工事、黄州キンドン水路工事が完工し、数十万ヘクタールの田畑灌漑システムが完備した。灌漑システムの完備は農業生産における変革をもたらした。2023年はもちろん2024年にも穀物生産計画を超過遂行し、今年も国家穀物生産目標の達成を見通している。今年に全国的に小麦栽培面積は昨年より33000余ヘクタールも拡大され、生産計画は120パーセント以上も超過遂行された。これまで、用水不足を訴えていた黄海南道康翎郡の各農場に淡水化された康翎湖の水が流れ込んで小麦・大麦の生産量をヘクタール当り2倍、最高3倍以上に引き上げた。黄海北道でもミルが原水路補修工事が行われ、ミルが原の農場で小麦を基本作物として栽培してヘクタール当り1トン以上の穀物を増収した。特に、数十里の黄州キンドン水路が建設されて黄州郡が前作生産計画を150パーセント遂行した。清川江―平南灌漑水路が新たに建設され、价川―台城湖、平南灌漑水路大補修工事などの灌漑工事が行われて平安南道では昨年より高い収量を予測している。平安北道で数十キロ区間の水路補修拡張工事と数十箇所の構造物工事を行い、ついでメボン貯水池から洪建島干拓地までの灌漑水路補修工事を進めて稲作を安全に行うことのできる土台を築いた。咸鏡南道の金野郡、咸州郡で灌漑システムのおかげで穀物生産計画を遂行できるようになり、特に金野郡では20余の農場が従前よりヘクタール当り1トン以上の穀物を増収することを見通している。咸鏡北道と江原道、平安北道、南浦市などの各地域でこれまで用水の不足で畑に変えた水田が還元、復旧されて水稲生産を増やすことができるようになった。
シム・チョルヨン
(Naenara 2025.11.03)

開城市育苗場の建設が最終段階

開城市が、市育苗場の建設を最終段階で進めている。同市は、育苗場の建設に人員と手段を集中配置し、資材供給対策を伴わせている。市山林管理局と市建設旅団などの活動家と建設者は、膨大な量の剥土を処理し、基礎工事を質的に終えたのに続けて、ブロックの築造と隔壁の築造、内部・外部の壁塗りを基本的に終えた。事務庁舎と苗木展示場、車庫および倉庫の建設を受け持った市山林経営所などの勤労者は、建設物の質を高い水準で保ちながら内装仕上げ工事を進めている。開城砂防渓流事業所をはじめとする複数の単位の活動家と勤労者も、厚生建物をうち建て、地被植物の植え付けと溝の整理をやり遂げたことに続けて、境界石の設置、周辺の整備などを行っている。建設者は、プラスチック鏡板温室、揚水場、屋外適応区工事などを終え、最終段階で行われている建物の技術作業を設計上の要求通りに行いながら毎日、工事の実績を上げている。苗木栽培の科学化、工業化、集約化水準を一層高めるために同市は、関連単位との連携の下で各種の設備の据え付けを急いでいる。
【平壌11月3日発 朝鮮中央通信】


特に政治的な意図はない。一時期ブームになった北朝鮮。律動体操や女性アナウンサーなどは面白いといえば面白かったけど、決してそれだけではない国、北朝鮮。現地に行くことは出来ないので、2012年から短波放送の受信を記録してみる。「朝鮮の声」の Webサイトに放送の内容が文書化されていたので、それも保存してみる。ものすごく不安定で使いにくいサイトだったので全部は収集できなかった。また、放送はされたが文書化されていないもの、文書化されてはいるが放送されなかったものも多数ある。画像も保存していたが不注意で消してしまった。これからは注意する。北朝鮮といえば「無慈悲」が一般的になっているが、短波放送では「情け容赦無い」がよく使われている。

基本的に文章はそのままにしているので、「て・に・を・は」がおかしい箇所がある。よほどひどい場合は直している。サイト上の文章は、たまに「ファンヘ北道」や「ファンヘ南道」のカタカナの「ヘ」が平仮名の「へ」になっていて検索にかからないので直した(直し忘れもある)。ローマ字や数字も半角にした。

※朝鮮語ではどうなのかは知らないが、どうしても先代の「国防委員長」という肩書は格が落ちたような感じがする。主席、総書記、元帥でよかったと思うけど。長いし。


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2025-11-06 (木) 22:37:22