頼み(金正恩)チュチェ102(2013)年5月、敬愛する最高指導者金正恩委員長が8月25日水産事業所を訪れました。夢にも会いたかった金正恩委員長に見えた漁労工たちは声を限りに「万歳!」を叫びました。 金正恩委員長は出迎えに来た人たちの手を1人1人取り、漁船に上りました。船がよいので漁労工は言うまでもなく、ほかの水産事業所の人、周りの人みなが羨んでいます、立派な漁船を送ってくださって本当にありがとうございますと言うここの人たちの話を聞いた金正恩委員長は満面に明るい笑みを湛えて、漁労工が喜んでいるなら、私も嬉しいです、性能のよい漁船で魚をたくさん捕り、軍人たちに四季を通して切らさず供給し、労働党から送られた漁船が功を奏するようにすべきだと言いました。 次いで、金正恩委員長は操舵室と機関室、船の前と中間部の船員室を見て、設備の性能と能力、また乗組員の生活上の便宜に至るまで把握し、必要な対策も1つ1つ講じました。魚とりの計画について聞いた金正恩委員長は、漁船ごと毎年、1千トンの魚は捕らなければならない、これは最高司令官の命令でなく、頼みだとし、何としてでも魚をたくさん捕って軍人たちに供給しましょう、計画を達成すれば、必ず最高司令官に手紙を書きなさい、嬉しい便りだけを待っていますと言いました。 金正恩委員長はここの水産事業所で魚をたくさん捕りさえすれば、魚とりに必要な漁具の供給と修理、整備まで私が受け持ちます、軍人たちを十分に食べさせる事だから積極的に援助します、魚をどんどん捕ってくださいと言いました。この日、金正恩委員長は水産事業所の従業員が魚をより多く捕って、軍人たちに送るものと期待し、共に記念写真を撮りました。 今も、ここの人たちは金正恩委員長のその日の期待と頼みを忘れず、積極的な漁労作業で、大漁の成果を上げています。 (今日の朝鮮) 2019年の記事
異彩魚景、実り豊かな秋は海にも、最高司令官の頼み、生き甲斐、生き甲斐を感じる、異色の写真の手紙、黄金の海の新しい歴史、大漁の歌、大漁の歌を口ずさむ、出演者をピョンヤンに招く、珍しい風景、えも言われぬ風景、漁港に鳴り響いた「大漁の歌」、漁船の名を付ける
|