超高層アパートの主は誰なのか姜成姫(カン・ソンヒ、カン・ソニ):ここは共和国の首都平壌の松花通り*1です。人民により安定した文化的な生活条件を提供し平壌市民の住宅問題を立派に解決する為、朝鮮労働党第8回大会は平壌市の5万世帯の住宅建設計画を打ち出しました。 松花通りはその計画実現の初の実体です。この町に新居入りの喜びが溢れた時から2年以上が過ぎました。けれどもその時の喜びの余韻が今も松花通りの住民の顔に残っています。 この建物は松花通りのシンボル、80階建てのアパートです。町のシンボルであるだけに松花通りの竣工当時、このアパートの入居者はいったい誰なのかというのが人々の間で話題になっていました。 アパートの5階までは数十のサービス施設から成っており、6階から80階までが住宅です。1階12世帯の造りです。 金正淑ピョンヤン紡織工場の労働者 キム・ウンハ
キョンル照明電気機器貿易会社の労働者 シム・ウンソン
サドン区域医薬品管理所の労働者 ソ・ホンチュン
サドン区域ソンシン1洞の第25居住人民班の班長 チェ・ソルファ
2年余りの間に80階建てのアパートの住民の多くが労働者の発明家・創意工夫の達人となり、工場・企業で指折りの熟練工となって職場の発展を極力励ましているとの事です。 松花通りのこの超高層アパートは『労働者アパート』と呼ばれています。超高層アパートの高さと同じく勤労する人民の地位は天に届き、報いの思い愛国の思い、また大きくなりました。 国家は人民皆を天のように重んじ人民の誰もが国家の為に献身する国が、他ならぬ社会主義の朝鮮なのです。 (レクリエーション、視聴者と共に―リクエスト) 2024.11.23 サイト動画の聞き書き、字幕抜き書き
|