貴重なことを教える
朝鮮では生産と建設で何よりも先ず、人材の育成を先立たせています。全てのところで必要な人材を自力で育てています。分けても、遠隔教育の全国ネットでの人材育成が活気を帯びています。
遠隔教育システムで学ぶ勤労者の数は日増しに増えています。敬愛する金正恩総書記は工場と企業、農場などを訪れるたびに、そこの科学技術普及室を見ています。
金正淑ピョンヤン製糸工場の主任技師チェ・インチョルさんのお話です。
「今、工場では遠隔教育システムでの従業員の系統的な教育に力を入れています。以前は工場の技術陣容が限られていたため、生産での懸案の解決は力に余るものでした。しかし、今は従業員の誰もがイノベーションと開発プロジェクトに熱意を示しています。多くの革新的な発明とアイディアは、みなの知恵と情熱の賜物です。その好例が自動繰糸機の制御プログラムの開発ですが、遠隔教育を受けた従業員がやりました。2016年6月、工場を訪れた敬愛する金正恩総書記はこのことを聞いて、早くも遠隔教育のメリットが表れている、金正淑ピョンヤン製糸工場は遠隔教育の利に預かる工場だと言いました」
この日、総書記は働きながら学ぶ教育システムが広く運営されると10年後は経済全般で大いにプラスになるだろうと言いました。
働きながら学び、学びながら働く学習熱風を巻き起こして、その分野の科学技術と多面的な知識を身につけた充実した技術開発力、人材を育てるべきだ、総書記は訪ねる先々でこう強調しています。
(今日の朝鮮)
2022.01.28の記事