真冬にも
ハムギョン北道の人たちがチュンピョン・ハウス野菜農場のお陰を被っています。この農場はチュチェ108(2019)年12月初めに操業しました。
農場に320棟の水耕ハウスと土壌ハウスがあります。操業以来、昨年末までの一年余りの間に1万数千トンの色々な新鮮な野菜を生産して道内の人々に送りました。新年に入ってもキュウリとトマト、白菜、大根など多量の初物の野菜を収穫しました。
主任技師のチェ・ヒョンギさんのお話です。
「これまでの経験に照らしてみても、ハウス野菜の栽培で温度と栄養液の管理、病虫害の予防、この三つの要求を満たす時、高くて安全な収穫が期待されますね。それで農場ではすでに構築されている地熱暖房システムの運営を正常化して、北国の寒さの中でも作物の生育に必要な温度を充分保っています。そして施肥のバランスをとり、分けても株当たりの栄養液の吸収量を正しく見積もった上で、管理係のみなが営農工程別の技術上の要求を充分守るようにしています。さらに冬に生じうる色々な病虫害の予察、予報を徹底させて、真冬にも野菜の栽培を続けています」
今、チュンピョン・ハウス野菜農場で取り入れた色々な野菜は道内の人々に供給されています。
(今日の朝鮮)
2021.02.08の記事