民族文化遺産の保護民族の優れた文化遺産を極力保護し、継承・発展させていくことについての朝鮮労働党の崇高な意に則り、民族遺産保護部門の人たちが歴史と伝統を守り、いっそう輝かせるために励んでいます。 最近だけでも、民族遺産保護局では昔の建物の装飾に使われる塗料の製作技術とチルボ山の伝説、コリョ薬草といって伝統の薬草の加工技術と利用の風習を始め、8つの対象を国家及び地方の無形文化遺産に登録しました。 ピョンヤン市のテドン門とリョングァン亭の塗り替えと瓦葺きが行われましたが、民族遺産保護局では、歴史遺跡を歴史主義の原則に立って元通り保存、管理しています。 ラクラン博物館でも歴史遺跡と遺物の保存、管理と民族文化の普及に努めています。ここには、紀元前30世紀初頭に成立した古朝鮮の文化と古朝鮮の遺民が建てた小国であるラクラン国文化の継承性と独自の性格を見せる2千点以上の遺物が展示されています。屋外には、古墳の移り変わりの過程をリアルに見せる8基の古墳が復元されています。 キム・ミョンシク館長のお話です。
民族文化遺産の保護と普及が活発になるにつれ、優秀な歴史と伝統に対する知識も深まり、それだけ民族のプライドも高まっています。 (文化―くらし) 2023.12.25の記事
|