朝鮮労働党の歴史に末永く輝く

朝鮮労働党はチュチェ34(1945)年10月10日、創立されました。朝鮮労働党の歴史には7回の党大会が記されています。

第1回大会;チュチェ34(1945)年10月10日―13日

ike201227013_001.jpg

この建物は初の党大会が開かれたところです。労働党創立大会が開かれたこの建物は党創立事績館に改築され、偉大な金日成主席の党創立の業績を今に伝えています

第2回大会;チュチェ37(1948)年3月27日―30日

第2回党大会は創立間もない労働党を組織的、思想的に発展させる上でターニングポイントとなりました。

第3回大会;チュチェ45(1956)年4月23日―29日

第3回党大会で社会主義基礎建設の目標が示されました。

第4回大会;チュチェ50(1961)年9月11日―18日

第4回党大会では社会主義工業化の完成と社会主義を全面的に建設するための大綱領が示されました。

第5回大会;チュチェ59(1970)年11月2日―13日

第5回党大会では共和国が自立的な社会主義工業国に発展したことを世界に宣言しました。

第6回大会;チュチェ69(1980)年10月10日―14日

ike201227013_002.jpg

第6回党大会では労働党の創立者である金日成主席を変わることなく朝鮮労働党中央委員会総書記に推挙し、偉大な金正日同志を党中央委員会政治局常務委員会委員、党中央委員会書記、党中央軍事委員会委員に推挙しました。

第7回大会;チュチェ105(2016)年5月6日―9日

ike201227013_003.jpg

第7回党大会では敬愛する最高指導者金正恩同志を朝鮮労働党委員長に推挙しました。

(フィーチャー)

2021.01.06の記事
 

TOP英数字あ行か行さ行た行な行は行ま行や行ら行わ行贈り物資料

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2021-01-07 (木) 20:07:11