有能な神経外科医日本のある病院の控え室で今か今かと医者の呼び出しを待っている少年、そして病気のため身もだえして苦しむ母親・・・幼心にも少年は母がとてもかわいそうでした。そして、1時間も過ぎてからやっと呼び入れ、適当に治療してはとてつもないお金を求める医者が憎らしくてなりませんでした。それ以来、少年は医者になって家族の人を治療して上げたい思いで胸を燃やしました。けれど、日本でその希望は叶えられませんでした。 話題の主人公は数十年前のこの少年、お名前はロ・ヨンハン、ロ・ヨンハンさんです。今、ロさんは金日成総合大学ピョンヤン医科大学の臨床第2医学部、その医学部の神経外科学講座の講座長です。功労科学者称号の受賞者で博士、助教授です。 そして朝鮮医学協会神経外科委員会委員長、数年前からはアジア神経外科学会理事会の執行委員として活躍しています。チュチェ98(2009)年、ロさんは百数十人の有能な外科学者が参加する脳神経外科学ピョンヤン国際医学科学討論会を開催にこぎつけ、その議長を務めました。 ドイツのある老教授がロさんに聞きました。
チュチェ61(1972)年4月、祖国に帰国した20歳のロ・ヨンハンさんは、光栄にも偉大な金日成主席に見え、共に記念写真を撮りました。幸せだったその時のことをロさんは一生忘れずにいます。国のお陰でロさんは希望通り、当時のピョンヤン医科大学で思う存分学ぶことが出来ました。 そして、身内が一人もいないロさんでしたが、隣人と大学の同窓生が結婚祝いの式をあげくくれ*1、赤ん坊の一歳の誕生日も祝ってくれました。ロさんはありがたいこの国に感謝しました。生きがいある人生を与えた社会主義の祖国とありがたい人たちのために医術を磨き、全てを尽くしたいというのがロさんの思いでした。 ロさんは共和国で初めて脳血管性疾病の微細外科的手術法と深部脳腫瘍の微細外科的治療法を開拓し、発展させました。また、それに必要な手術器具も解決し、参考書も執筆しました。新聞に紹介され、講座の先生たちも賛辞を惜しみませんでしたが、ロさんはまだまだだといっています。 ロさん、どうですか。
2012年の記事
|