最後の協議会
偉大な金日成主席は生涯を閉じるまで国と人民のために尽くしました。
金日成主席は晩年のチュチェ83(1994)年7月6日にも経済部門の幹部たちの協議会を開き、「社会主義経済建設に新たな革命的転換をもたらすために」という歴史的な結語を述べました。
主席は結語で、社会主義経済建設で転機を迎えるためには幹部の責任感と役割を高めなければならない、幹部は人民を先生とみなし、人民大衆に学ばなければならない、世の中に人民大衆より力があり、知恵のある存在はいない、人民を信頼し、人民に依拠すれば百戦百勝するが、人民を信頼せず、人民に見捨てられれば百戦百敗するということを革命家は座右の銘とすべきだと教えました。
この日、主席は自分の一生についても話しました。主席は、私は今まで人民を信頼し、人民のために闘い、人民の中で生きて来た、私の一生は国と民族のために尽くして来た一生であり、人民と共に闘って来た一生であった、私はこれからも常に人民と共にいるだろうと言いました。
幹部たちは主席の話を聞いて、生涯、国と人民のために全てを尽くした主席の献身の精神について改めて思い知る思いでした。
この日、主席は幹部たちはチュチェ思想の要求通りに常に人民の中に深く入って人民と苦楽を共にし、人民の利益を守り、実現するため奮闘しなければならないと言いました。
この日の協議会は主席が指導した最後の協議会でした。
その時から長い歳月が流れました。
歳月が流れ、山河が変わっても主席のこの日の教えは、朝鮮人民の心の中に深く刻まれ、主席が残した偉大な業績は歴史と共に末永く輝くでしょう。
(偉人伝)
2019年の記事