恵まれた朝鮮の女性
国中に女性尊重の気風が満ち溢れ、女性の為の国と社会の施策が実質的に保障されている朝鮮の現実に、訪朝客皆が感心しています。
資本主義国で一番解雇されやすいのは女性であり、女性の就職はとても難しい事です。でも朝鮮では、女性が男性と同じ権利を持って社会生活の各分野に参加して、社会の発展に大いに寄与しています。
こちらはピョンヤン鞄工場です。工場では幼稚園の子供と生徒、学生用の様々な鞄を生産しています。デザインと縫製、印刷、捺染、仕上げ等の生産工程全般を、女性労働者が受け持っています。
チュチェ思想研究ベネズエラ全国協会会長オマル・ロペスさんのお話。
「ピョンヤン鞄工場を見て、すっかり驚きました。この工場では、子供と生徒のランドセルを専門に作っているし、また、全ての生産工程を女性が扱っています。工場では女性が重要な役割を果たしています。実に驚嘆に値します」
この工場だけではありません。国では女性が働く所なら、その快適な労働条件、生活条件を保障する為の措置が取られています。工場ごとに託児所や幼稚園、労働者の寮等、全ての条件が揃っており、女性達は気楽に働いています。
女性達が失業と貧困、家庭暴力の犠牲になり、母性の権利まで放棄せざるを得ないのが資本主義社会の現状です。しかし朝鮮では多くの子を産み育てるのを奨励しており、子を沢山産んだ女性を社会的に優遇し、母性英雄称号を授けています。
母親の健康増進にも、国の深い関心が向けられています。
産科病院のピョンヤン産院のマストパチー研究所を見たシンガポール女性組織理事会マラティ・ダス委員長は、こう語っています。
「乳癌と乳腺症は、世界の女性みなにとって難治の病です。貴国にその治療を専門にする研究所があるとは、とても驚きです。研究所の隅々に女性への熱い思いやりが行き届いています。立派な設備や治療室、高度の医療などに驚くばかりです」
ペルー小児病院労働組合書記長ペルペトア・メビア・エチェバリアさんのお話。
「ピョンヤン産院を見学した時、院長先生は女性は国の花だと言っていました。実際のところ、朝鮮では女性が堂々たる権利を行使し、子供たちは国の未来として重んじられています」
社会生活の各分野に亘って真の人権を保障され、幸せで尊厳ある生活を享受している朝鮮の女性を見て、訪朝客は「世界で一番恵まれた女性だ」と語っています。
(世界と朝鮮)
2018.03.10 サイト動画音声の聞き書き、字幕抜書き