島の学校の鐘の音
朝鮮西海にスンウィ島と言うさほど大きくない島があります。陸と同じくここでも授業の開始を知らせる鐘の音が響いています。この島の高級中学校に生徒と父兄たちが「ピョンヤンから来た先生」と親しく呼んでいる女教師がいます。副校長のチョ・ボムヒャンさんです。
チョ副校長の心の中には一生忘れられない思い出があります。島の学校の教壇に立って3年目のチュチェ104(2015)年5月16日、第2回全国青年美風先駆者大会に参加したチョさんは敬愛する金正恩総書記に会って栄光の記念写真を撮りました。
写真を撮る前に総書記は党と指導者、国と人民のために献身的に尽くす精神、革命の先輩と同志への気高い道義、美しい道徳的気風を発揮した青年美風先駆者に会いました。その場にスンウィ島の娘の教師もいました。
総書記が青年美風先駆者の美しい行いについて詳しく聞いて、励ましの言葉を述べるとき、娘の教師は感激を禁じえませんでした。島の学校へ赴任するとき、朝鮮の青年の最高の栄誉である金正日青年栄誉賞を授かり、2014年は第13回全国教育関係者大会に参加して経験を発表したチョさん、そのチョさんにじきじき会った総書記でした。
大学を卒業した後、ひっそりと、生まれ故郷のピョンヤンを離れてきたチョさんでしたが、金正恩総書記は国と人民のために青春をささげようとのその思いを大事にして、娘の名が国中に知られるようにしたのです。
総書記が高々と押し上げた青年先駆者の美風は模範創造の火種となって青年たちの間に飛び火しました。懐かしい故郷を離れて山奥の発電所の建設現場と協同農場、新たな開発地へと進んで行き、傷痍軍人の伴侶となる青年は増えるばかりでした。スンウィ島の娘の教師の後を次いで、大学を卒業した多くの青年たちが島の分校と山奥の学校を志願しました。
チョ・ボムヒャンさんがピョンヤンを離れてからいつしか9年の歳月が経ちました。
一生を島の学校で国の未来をはぐくむ根になることを決心したチョさんなので、学校の鐘の音はいつまでも響くことでしょう。
(今日の朝鮮)
2021.08.30の記事