実学者の丁若鏞

チョン・ヤクヨン*1は19世紀初頭の実学の代表者です。1762年から1836年まで生存しました。実学者に影響されて成長したチョン・ヤクヨンは、実学の研究に志し、先進的な思想と科学技術の研究に努めました。1789年、文人試験に合格して官途につきました。

社会科学院歴史研究所の研究者であるチェ・チュングクさんのお話です。

「一時、反対派に追われて18年間、流罪に処されたチョン・ヤンヨクは、流罪生活が終わった後、官途を辞め、各部門の学問の研究と著述に努めました。チョン・ヤクヨンは、地球が円形で自転するという説を認め、雨と雪、雷、満潮と引潮などの自然現象について説明し、技術の発展を強調しました。当時、築城に必要な挙重機を考案し、1800年には実学者のパク・チェガと共に種痘術の研究に成功しました」

自然科学と技術に関するチョン・ヤクヨンの研究は、18世紀末から19世紀初めにかけての朝鮮の科学技術の発展に少なからぬ寄与をしました。チョン・ヤクヨンはまた、朝鮮の歴史と地理、言語についても深く研究し、各方面からそれを相当の水準に引き上げました。

チョン・ヤクヨンは、朝鮮の封建時代末期に進歩的な官僚階層の立場に立って、極度に腐敗堕落した封建支配層の罪を暴き、当代としては進歩的な見解を出しました。

チョン・ヤクヨンが書いた文は文集に綴られて今に伝えられています。

(観光)

ike220217007_001.jpg
2022.03.18の記事
 

TOP英数字あ行か行さ行た行な行は行ま行や行ら行わ行贈り物資料

*1 丁若鏞(정약용)

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2022-03-19 (土) 18:54:52