天然記念物 キタタキ

キタタキは、キツツキ科に属する留鳥、つまり、季節による移動をしない鳥です。世界的に朝鮮にだけいるキタタキの一亜種で特産種です。体長は45センチぐらいで大きさや体つきが、かささぎ位です。

見かけは黒キツツキに似ていますが、腹、脇、腰だけは白いので簡単に区別できます。オスの頭だけに赤い羽があります。鋭く硬い口ばしを持っています。足の指は四つで前に二つ、後ろに二つあります。尾の羽は丈夫です。

キタタキは標高600メートル以下、特に200ないし300メートルの地帯、冬の最低気温が氷点下13度以上の鬱蒼とした森の中に多く棲息しています。100年ないし200年育った栗の木、クヌギ、松、朝鮮五葉松など大木の間を飛び交いながら口ばしで深さ6.5センチ以上の穴を開け、舌を押しいれて餌を食べます。

比較的せっかちな性質のきたたきは危険が迫ると、木にぴたっと付いて動きません。しかし安全なときには「クナク、クナク」と独特な鳴き声を出して素早く飛び交います。最も活発に動く時間は10時から14時まで、繁殖期には一日平均14時間ぐらい活動します。

4月末から5月中旬まで中が腐った大木の真ん中の上の方に直径10センチ、深さ5、60センチ程度の穴を開け、一度に3、4個の卵を産みます。

朝鮮でキタタキは1886年の夏、キョンギ道*1一帯で始めて見つけられました。共和国政府の計らいで、1956年、ケソン、開城のソンアク山のキタタキが天然記念物に指定されました。そして、ファンヘ北道*2のピョンサン郡*3とリンサン郡*4、ファンヘ南道*5のポンチョン郡*6一帯がキタタキ保護区になりました。

キタタキ保護区の管理システムが徹底され、キタタキの生態学的調査と研究も掘り下げて行われて、その数が増えています。

今、共和国では、キタタキが本来の分布地域よりはるか北の方のファンヘ北道ミョルアク山*7一帯とシンゲ*8一帯にまで広がり、その生息地も徐々に増えています。

2012年の記事
 

TOP英数字あ行か行さ行た行な行は行ま行や行ら行わ行贈り物資料

*1 京畿道(경기도)
*2 黄海北道(황해북도)
*3 平山郡(평산군)
*4 麟山郡(린산군)
*5 黄海南道(황해남도)
*6 峰泉郡(봉천군)
*7 ミョラク山、滅悪山(멸악산)
*8 新渓(신계)

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2017-04-10 (月) 10:22:53