不思議な効能がある果実

人体に活力を与え、健康によいという天然の薬種の中に、五つの味を出すことで五味子*1と呼ばれる果実もあります。五味子は甘い、辛い、苦い、酸っぱい、塩辛いの5種の味を持っています。

五味子は、生れつきの虚弱体質や各種疾病の後遺症のため疲れ易く、息が詰まり、多汗症のある人にとりわけ効き目があります。また、視力を改善し、老化防止と肝臓保護の作用もあります。

五味子の不思議な薬効の一つが他ならぬ認識能力向上の効果です。五味子は、脳の機能を向上させ、精神的に安定させる効果があって、認識能力と作業能率を高めます。

五味子は、強心作用もあって、心臓機能の弱い人や高血圧と低血圧の症状のある人によく、血中コレステロール値を下げ、血液循環を促進させます。五味子にはまた、胃液分泌の調節作用もあります。さらに、慢性気管支炎、気管支喘息など、呼吸器疾病の治療にも特効があります。

五味子の薬用価値が非常に高いので、その加工品が数多く開発されています。近頃、朝鮮コリョ薬技術社の研究者が開発した五味子の疲労回復錠剤と液剤が好評を博しています。

五味子をもって一般家庭ではお茶やジャムを作って食生活と病気の治療に利用できます。

(レクリエーション、視聴者と共に―あなたの健康のために)

ike220811019_001.jpg
ike220811019_002.jpg
ike220811019_003.jpg
ike220811019_004.jpg
2022.09.07の記事


TOP英数字あ行か行さ行た行な行は行ま行や行ら行わ行贈り物資料

*1 ●五味子 チョウセンゴミシの果実。甘味・酸味・辛味・苦味・塩味があるという。漢方で鎮咳(ちんがい)・強壮薬などに用いる。(コトバンク:デジタル大辞泉) ●朝鮮五味子 マツブサ科の落葉つる性低木。山地に自生。葉は楕円形。雌雄異株。初夏、淡黄色広鐘形の花が下垂してつく。花後、紅色の小液果を多数穂状につける。果実は五味子といい、漢方で鎮咳(ちんがい)・強壮薬などとする。(コトバンク:大辞林 第三版)

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2022-09-17 (土) 19:35:12