妙香山朝鮮の6大名山の1つであるミョヒャン山*1は、山容が妙を極め、香りを放つ美しい山ということから、神妙なの妙の字と香りの字を書いて、妙香山と呼ばれています。標高は1909メートルです。 勇壮でありながら絶妙な峰峰や大きな岩、深い渓谷と断崖絶壁、水晶のように清らかな水と滝、鬱蒼とした樹林と目にもまぶしい紅葉、これに色とりどりの山鳥のさえずりとせせらぎなどが溶け合ってどこを見ても絶景の一語に尽きます。 昔から「8万4千峰」と呼ばれてきたミョヒャン山には、岩の屏風をめぐらしたようなポブワン峰や香炉のようなヒャンロ峰、蚕の頭のようなチャムドゥ峰など、数多くの峰峰がそそり立っています。そして見晴らしのよいペクウン台、竜が伏せて水を飲むような形のチョンリョンという岩、体積が1万2千立方メートルもあるチャンスという岩、伝説で有名なソルリョン台を始め、奇岩怪石も多いです。 美しい渓谷美を誇るミョヒャン山には様々な滝が沢山あります。天に端を発したような滝があるかと思えば、親しい兄弟のような滝もあり、天から神仙が降りるように見える滝、引きもきらず華やかな絹地をたらしているような滝もあります。 ミョヒャン山一帯は低地帯の植物から高地帯の植物まで植物相も多様です。また棲息環境に恵まれて数十種の獣と百数十種の美しく珍しい山鳥が住んでおり、山の小川にはニジマス、イワナ、ナメクジウオなどが群れをなして泳いでいます。 ミョヒャン山には朝鮮民族の悠久な歴史と文化、優れた知恵と創造的才能を誇る文化財も沢山あります。ポヒョン寺、サンウォン庵、クムガン庵などの寺院形式の建物や8角13重の塔や4角9重の塔などがその代表格です。 ミョヒャン山にはミョヒャン山ヤチダモノキ、サンウォン庵イチョウ、ミョヒャン山アカマツ、ミョヒャン山イウライモンモンガ、リョンヨンの滝、天柱石のような天然記念物があります。 ミョヒャン山には偉大な金日成主席と偉大な金正日総書記、敬愛する最高指導者金正恩委員長に各国から贈られた贈り物が展示されている国際親善展覧館があります。それでミョヒャン山という山の名がもっと広く知られています。 (観光) 2019年の記事
ミョヒャン山*1は奇妙さと壮大さが調和する名山で、朝鮮の6大名山の一つ、朝鮮8景の一つに数えられています。11世紀初めから山容が奇妙で香りが立つ美しい山という意味から妙香山、ミョヒャン山と呼ばれました。 天下の絶勝をなすミョヒャン山は、ピョンアン北道*2、ピョンアン南道*3、チャガン道*4の境界点に聳えるピロ峰を主峰として375平方キロメートルの広い地域に跨っています。標高は1909メートルです。 ミョヒャン山は壮大な峰々と奇岩、深い渓谷と断崖、清らかな水と多くの滝、うっそうとした森や芳しい花の香り、涼しい陰をつくる夏の濃い緑、秋の美しい紅葉、冬の雪景色、これに鳥の囀りや小川のせせらぎなどが相まってどこを見ても景観に優れています。ミョヒャン山には約1200種の植物が育ち、290種余りの動物が棲息しています。 登山観光地、見学地として立派につくられたミョヒャン山には、ミョヒャン山歴史博物館、登山キャンプ場、ハイキング宿営所、ホテル、鉱泉場、休憩施設を始め観光客とキャンプ生向けの施設がたくさんあります。 ミョヒャン山には美しい自然環境とマッチして建てられた国際親善展覧館があります。ここには各国の党首と国家元首、各階層の人から偉大な金日成主席と偉大な金正日総書記、抗日の女性英雄金正淑女史、敬愛する金正恩総書記に送られた贈り物が展示されています。 誰もが感嘆する偉人称賛の宝庫である国際親善展覧館があってミョヒャン山の名は一層広く知られるようになりました。 (観光) 2021.02.28の記事
|