通景山石窟庵

トンギョン山石窟庵は、朝鮮のピョンアン北道*1クァクサン郡*2チョジャン里*3の北東から3キロほど離れた所にあります。

この石窟庵はコリョ、高麗時代の末頃から朝鮮封建王朝初期にかけて、自然の洞窟を利用して造ったものです。石窟庵を通じて当代の建築術と彫刻術、信教の関係等が同時によく分かります。

石窟庵の入り口の高さは3.3メートルほどです。入り口の左側には高さ9メートル、幅7メートルほどの分厚い石が斜めに立てられており、右側にも2つの大きな石が立てられています。

幾つもの天然の岩から成る石窟庵は東、南、北の方の壁が垂直になっており、西の方の壁が斜めに立っているトライアングルの形で、南北の長さは5.4メートル、東西の幅は2.1メートルほどです。

内部の東、南の方の壁面には、三尊像と四天王像等、7の仏像が浮彫りになっています。この中で彫刻美に優れたのは阿弥陀三尊像です。厳しい顔つきと繊細に作られた両手の模様等、その細部からまるで息つくような感じがします。水の上に咲いた蓮の花の彫刻を施した支柱等もその彫刻術が優れ、また繊細です。

全ての彫刻には、以前の形式に囚われない大胆な技法が施されています。人体解剖学的にも正確な比例関係が見られ、各人物の様々な顔つきや姿勢の個性を見事に活かした仏像の彫刻は、その一つ一つが優れた傑作として祖先の芸術の才知が垣間見られます。

トンギョン山石窟庵はその洗練された彫刻術だけでなく、単一の民族文化を見せる面でも価値が非常に高いといえます。祖先の高い彫刻術と優れた芸術的才能を見せるトンギョン山石窟庵は、朝鮮人民の尊い文化財として在りし日の姿を保存しています。

(観光)

img_nk180327_01.jpg
img_nk180327_02.jpg
img_nk180327_03.jpg
img_nk180327_04.jpg
img_nk180327_05.jpg
img_nk180327_06.jpg
img_nk180327_07.jpg
img_nk180327_08.jpg
img_nk180327_09.jpg
img_nk180327_10.jpg
img_nk180327_11.jpg
img_nk180327_12.jpg
img_nk180327_13.jpg
img_nk180327_14.jpg
img_nk180327_15.jpg
img_nk180327_16.jpg
img_nk180327_17.jpg
img_nk180327_18.jpg
img_nk180327_19.jpg
img_nk180327_20.jpg
img_nk180327_21.jpg
2018.03.27 サイト動画音声の聞き書き
 

TOP英数字あ行か行さ行た行な行は行ま行や行ら行わ行贈り物資料

*1 平安北道(평안북도)
*2 郭山郡(곽산군)
*3 草庄里(초장리)

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2018-03-28 (水) 15:27:40