「反日戦の歌」が伝える話
80年と言う歳月が過ぎた今も朝鮮人民の間で広く歌われている歌があります。
日本の軍靴の音は荒く
麗しいわが祖国を踏みにじる
殺人放火 搾取略奪 屠殺の蛮行
数千万わが同胞を踏みしだく
たて勤労者 肩を組み
不屈の意志もって闘わん
赤旗かざして白色テロ打ち砕き
勝利の凱歌どよめかさん
この歌は偉大な金日成主席が抗日武装闘争の時、朝鮮革命が生死の岐路に立たされたチュチェ24(1935)年1月、酷寒の中で作った不朽の名作「反日戦の歌」です。
キムウォンギュン・ピョンヤン音楽大学の教師である教授キム・ギョンヒさんのお話です。
「不朽の名作『反日戦の歌』は当代の姿を感情豊かに描いており、厳しい革命の嵐を突いて進む金日成主席の革命的意志と信念がそのまま脈打っていますね。歌詞が簡単明瞭で、柔らかく、平易に流れますが、歌う人、聞く人は何か熱いものを感じ、またメロディーも深い哲学的意味が込められていて、芸術的にもパーフェクトなメロディーだと言えます」
現実を反映するのが歌で、またこの歌は時の息吹ともいえます。「反日戦の歌」が作られたのは次のようないきさつからです。チュチェ24(1935)年1月下旬、金日成主席の率いる朝鮮人民革命軍が第1次北満州遠征から帰ってくる時のことです。天を覆うかのように豪雪が降り注ぎ、吹雪が荒れ狂っていました。それに追撃してくる日帝軍との激戦が日に4~5回も繰り返されていました。
遠征隊は食糧も切れ、雪を頬張りながら行軍を続けていました。先頭に立って遠征隊を率いていた主席は傷寒に襲われ倒れました。周りには16人の隊員しか残っていませんでした。傷寒に襲われて倒れた主席を呼びながら幼い隊員たちは涙を流しました。
金日成主席は、天が崩れても歯を食いしばって生き延び、革命運動を続けなければならない、ここで挫折すれば朝鮮人民は永遠に日本帝国主義者の奴隷になってしまうだろう、という思いがしたと当時のことを思い起こしました。
主席は不屈の意志を持って揺るぎない信念を一遍の歌詞で表しました。不朽の名作「反日戦の歌」はこうして生まれました。その後、「反日戦の歌」は国の解放を早める革命の進軍の歌として高く鳴り響きました。
キム・ギョンヒさんはこう続けました。
「不朽の名作『反日戦の歌』は今も金日成主席の不滅の革命的生涯、主席の不滅の業績を思い起こさせていますね。そして、主席の遺訓どおり、敬愛する金正恩元帥に忠実に従う意志を固めている人民を大いに励ましています」
2015年の記事